応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 01 裏庭ダンジョンへの応援コメント

    ある程度先まで読んだんですけど、なんか全体的に世界観説明とかが不足してるような感じです。

    有名なラノベ系の小説から情報量とストーリーを7割削ってみるとこの作品と同じくらいになるって印象です。

    起承転結が転承転転になってるって感じます。
    なんかいきなり第2章から始まって場面が変わったら何故か第3章になってたのに第1章の展開を前提に第4章に進まれたみたいな?
    いや第1章知らんねーん、起承転結の起はどこにあるねーんってツッコミたくなるような展開でついて行けなかったです。

    プロローグ1【簡単な世界観編】とプロローグ2【主人公の身辺情報の開示、そしてこれから】を通過したうえで第1章【大きく動き出す物語】に入って頂けると続きを読む気になれていいと思います。

    少なくとも4話目までの展開で15話くらい使っていても、世界観の説明や主人公の人柄、周りの人間関係などの情報が開示されていくなら全然読みます。

    展開が遅すぎるのも読まないですけど、早すぎても読まないです。

    次回作ではそのへん気を付けてるみたいなのでどうなるのか期待ですね。
    物語の発想は好きですよ。

    作者からの返信

    書きたいところに早く到達したくて何度か書き直しているのも原因かもしれませんねえ。
    コレ削ってー、アレも削るか、みたいな感じでしたし。
    5話くらいまでに主人公にやらせたいことを出したい欲と言いますか……

    あと、主人公周りの情報が多すぎたんや!

    >物語の発想は好き
    ありがとうございます!!

  • 01 裏庭ダンジョンへの応援コメント

    開幕から作者の頭の中にしかない設定垂れ流されても作中の世界観がよくわからん。
    もうちょっとゆっくりするべきでは?

    作者からの返信

    前作でも似たようなことを言われました……
    初めのころの離脱率が5割超えてたのはこういうことなんでしょう
    だがしかしッ
    このことを注意して書いたのは次回作以降になります
    ちゃんとできてればいいのですが、どうだろう?

    あんまり序盤をゆっくりさせたら読んでくれなくなる気がしちゃうんですよねえ

    早くこのシーンに到達させたい、みたいな欲に飲まれているようです

    編集済