第1話:10年の筈が2000年経っていたへの応援コメント
なるほど。
モフモフの海は解凍のためだったのですね!
それにしても二千年とは!
タマちゃんだいぶ長いこと寝てましたね。
作者からの返信
二千年も寝てた究極の寝坊助です(笑)
第1話:10年の筈が2000年経っていたへの応援コメント
読ませていただきました。
ねこからチュ〇ルをもらう。
物語に読者をひっかける掴みが、文章もアイデアも上手い!
作者からの返信
ありがとうございます。
フィクションにほんのちょっぴり現実を混ぜております。
第1話:10年の筈が2000年経っていたへの応援コメント
はじめまして。中今透と申します。
自主企画への参加、ありがとうございます。
猫まみれの中、目覚めるとは羨ましい!!
そして、猫にちゅ〇るを差し出されるシュールさ!!
これは期待できる可愛さです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ち○ーるを実食してエピソードを書きました。
味薄いけど美味でした。
うちの猫にめっちゃ見られました(笑)
第4話:発掘品を組み立てるへの応援コメント
企画からきました。大変に読みやすい作品ですね^^頑張ってください(o*。_。)oペコッ
作者からの返信
ありがとうございます!
猫愛だけで書いているような作品ですが、サクッと手軽に読んで頂けたらいいなと思っています。
編集済
第38話:二千年ぶりの里帰りへの応援コメント
両親…会いたかろうな 手紙の一通も見つかればええんじゃが その手の話は号泣する自信があるぞ
(クックック掛かりおったな)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
続く39話で号泣するや否や??
第1話:10年の筈が2000年経っていたへの応援コメント
この猫ちゃんたちは腎臓の遺伝性疾患は治せてるのかな
長生きできるようになってるといいけれど
作者からの返信
感想ありがとうございます。
文明の発展と共に人間の寿命がのびたように、猫文明の発展と共に平均寿命は長くなっていますよ~
第14話:北国のボスへの応援コメント
チンピラ猫の画像が見れません
作者からの返信
修正しました~
https://kakuyomu.jp/users/BIRD2023/news/16818093080120009507
第11話:猫草栽培と家庭菜園への応援コメント
切実に欲しい! こんな機能さりげなく盛り込んでくるあたり作者さんも被害者ですか?
作者からの返信
庭に地域猫が来るので、家庭菜園プランター防衛に欲しい機能を盛ってみました(笑)
ガスで追い払うグッズは「猫回れ右」という商品名で実在してますよ~
編集済
第5話:遺跡調査へ行こうへの応援コメント
成る程!ww 猫の視点では確かに暖房器具で抱き枕でマジックハンドで乗り物だw しかし乗り物ww便利使いされてるw主人公がまかり間違って料理ができたらその先は…
作者からの返信
感想ありがとうございます。
時にはキャットタワーにも(笑)
第3話:ママの代役への応援コメント
つけられたい……キスマーク!!
💋💋💋
作者からの返信
仔猫に吸われることはよくありますが、ハッキリしたキスマークつけるコは希少ですよ~