三原と明暗の天体

加賀倉 創作【書く精】

星一つ『黒い星』

 真っ黒な円。

 さまざまに、見る場所を変えても、黒い円。

 黒い、球だ。

 それはとても早い速度で回っているので、真球ではなく、やや縦に潰れた形。

 それに、大きい。

 とてつもなく、大きい。

 黒い球に見えるものは……


 星だ。


 よわいは、一千兆年を超えてからは数えていないそうだ。


 かつて。


 その黒い星は、今よりもいくらか白く、他の星を明るく照らすほどだった。

 いや、『白』というのは黒い星自身の見栄っ張りからくる、大げさな表現だ。

 本当は、『赤白あかじろい』というのが正しい。

 なんでも、赤白い星は、大きな白い星になることを夢見ていたが、なれなかったそうだ。

 とはいえ、明るく、熱かった。

 球の中心にある魂を、激しく、燃やしていた。

 その熱は、とても強い力となった。

 力を使って、ごく小さな粒たちから、二十六もの、やや大きい粒を作った。

 輝いていて、強い。

 だから、他の星々を惹きつけた。


 緑の星。

 青の星。

 赤の星。


 緑や、青や、赤というのは、黒い星が、赤白い星だった頃の話。

 赤白い星は、老いるにつれ、赤みを増し、大きく膨らんでいった。

 体が大きいことは、すなわち強い、ということにはならない。

 いくら膨らんで、見た目だけ立派に見せても、その中身は変わらない。

 やはり星は……


 見栄っ張りなのだ。


 膨らみすぎたせいか、体の外の方が、中心から離れた。

 赤白い星の燃える魂は、球の中心にある。

 魂から離れた、体の外の方は次第に……


 どこか遠くへ去り、もはやそれは赤白い星の一部では無くなった。


 それでも赤白い星は、膨らむことをやめようとはしなかった。

 もう、手遅れだったのだ。

 自らの生み出した、二十六の粒たちが、ひとつ、またひとつと、離れていく。

 赤白い星は、ついに自信を失ったのか、今度は、魂を縮こませ始めた。

 粒たちは相変わらず、容赦なく、赤白い星を見捨てていく。

 ついには魂を燃やすことも忘れてしまった。

 やがて赤白い星の魂は、広く黒い空間の真ん中に、たったひとつ取り残された。


 赤白い星は、白い星になりたかったが、実際になった姿は……


 白い星。


 そうは言っても、赤白い星は、曲がりなりにも何十億年と魂を燃やしてきたので、まだ熱を残していた。

 そういうわけで、かろうじて、暗く白光りした。

 暗い時代を、魂をどんどん冷やしながら、何百億年も過ごした結果……


 黒い星となった。


 黒い星は、黒い空間にわびしくたたずみ、隠れ、ほとんど姿を確認できない。

 かつての赤白い輝きを失い、冷め切った黒い星のそばにはもはや……


 緑の星も、青の星も、赤の星も、いなかった。


〈星二つ『透明の星』に続く〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る