このお店には似つかわしくないほどの好青年……!?と、思っていたら若い女性がいらしてたからですか、なるほど、ママさんw
なるほど……公ではそのような設定で通す予定なのですね。
確かに。犀川賞は色んな味が楽しめていいですよね。ロックやストレートは素材の持ち味がモロに出るので酒造元としてはなかなか提供するのに勇気のいる飲み方です。
けれども、カクテルは素材選びに全体の調和ですか……お酒自体の地力とはまた違った審美眼が必要そうですね。どちらも悩ましいものです。
作者からの返信
dedeさん、こんにちは!
公……設定……?
もちろん「カクテルだから不味い酒を使っていい」わけでもなく、むしろ酒の雑味が強調されるとカクテル自体の味も落ちます。たまにはロックやストレートではなく、カクテルの味わいも楽しんでみてもいいかもしれませんね。
狐さん、こんにちはー。
エンタメカクテル、いいですね。文芸カクテルもおいしそうです。
でも、確かに、これ美味しいから入れちゃえ、あれもおいしかったから混ぜてみるか、あ、それも……って、気づいたら何でもかんでも混ぜちゃってるんですよね、私。そのあたりのセンスって、どうやって磨いたらいいんでしょう?
バーカウンターで飲むカクテル、いいですね。作る側も飲む側も、相手の顔を見ながら試したりリクエストしたりできるじゃないですか。
あ、注文、いいですか? ボイラーメーカー、お願いしますっ!
作者からの返信
佐藤さん、こんばんは!
これは僕の持論ですが、飲みやすいカクテルも読みやすい作品も全体の雰囲気が統一されているのが大切だと思います。味の雰囲気が近いものをバランスよく配置すれば、統一感のある作品ができるのではないでしょうか。
ボイラーメーカー、大人の味だ……!
への応援コメント
あら狐ちゃん。ありがとね。アタシもカクテルの作り甲斐があるってものよ。
そうねえ。狐ちゃんが飲んだことないようなカクテルを。グラスホッパー。え? そんなの普通? いやねえ。つかっているミントリキュールがイタリア産で1940年代のオールドなのよ。カカオも80年代のものね。カクテルだってオールドで作ったものはまた別格なのよ。
カクテルにはこういう側面もあると知ってもらえるとうれしいわね。
作者からの返信
さいかわママ、お疲れ様です!
オールドのカクテル、作り手のセンスが出ますよね……! 情報の出し方次第で味の受け取り方が変わるし、先入観が生まれることによる功罪もある。
ママの出すお酒は当然美味しいのはわかってますよ! いただきます!