マツダファミリアターボへの応援コメント
(>_<)あ
お釈迦しゃまですか。
いつも応援ありがとうございます‼️
これからもよろしくお願いいたします‼️
作者からの返信
クライングフリーマン 様。
お読み頂き、コメントありがとうございます。
そう、お釈迦……。
私の愛車、ごめんなさい。
いつも応援、ありがとうございます。
マツダファミリアターボへの応援コメント
あっちゃ~
でも、人は無事で良かった!
そういうとき、車が身代わりになってくれたんだと思うの。
気前のいいお父様ですね。
作者からの返信
オカン 様。
お読み頂き、コメントありがとうございます。
正にそう、車が身代わりになってくれた。
そして、お父さん、車壊してごめんなさい……。
マツダファミリアターボへの応援コメント
うわあー。ご無事で何よりでした…。
いますよねえ、トラブルの原因になっていながら、実際にトラブル起こると知らん顔して消える人って…💧
作者からの返信
三奈木真沙緒 様。
お読み頂き、コメントありがとうございます。
まあ、そんなもんですよ。
マツダファミリアターボへの応援コメント
こんにちは!
しかし、車ペシャンコでよくご無事で!?
わたしもマツダの車が愛車です。マツダの車は丈夫で乗りやすいので、祖父もマツダ車オンリーでした。祖父のマツダ愛を受け継いでわたしもマツダ車オンリーでいこうとしてます(笑)
作者からの返信
もっちゃん(元貴) 様。
お読み頂き、コメントありがとうございます。
ああ~、私の愛車よ!
車が私を守ってくれたのでしょう。
マツダファミリアターボへの応援コメント
壊れましたが、白兎さんの命と教訓を残してくれました。
ファミリアターボ、良い車です。
作者からの返信
@tumarun 様。
早速、お読み頂き、コメントありがとうございます。
ほんと、無傷でよかった。車はボッコボコだが……。
ファミリアターボいい車です。
マツダファミリアターボへの応援コメント
最近はドライブレコーダー付きの車両もあり、駐停車の態様が事故を引き起こす一因となっている証拠が残って争う事も出来る可能性が高くなっているが、おそらく当時は携帯電話機能の動画も無い状態だったので証拠も主張出来なく大変だったと思います。
まあ、身体に悪影響が無かった事が不幸中の幸いでしたね。
運転し始めて半年から1年程度の事故率は高い。
運転に慣れてくると陥りやすいですね。
作者からの返信
@ARkn3Jnnb1TVm9 様。
早速、お読み頂き、コメントありがとうございます。
やっぱり、あのトレーラーにも事故の責任あったはすですよね? あれのせいで、その先全く見えなくて、ハザードランプではなくウィンカー出してたのも誤解のもとだった。
マツダファミリアターボへの応援コメント
うははは、まー買って1年以内に歯医者ゲフン廃車は若い時誰もが通る道ですな(んなこたぁねえよ
ファミリアナツカシス……仕事の時会社の車がそうですた
って今でもセダンタイプこそ無くなりますたが、商用バンタイプで名前が残ってるんですな
今じゃファミリアといえば子供服のブランドか明治のホームタイプアイスの事ですよね^p^
作者からの返信
あるまん 様。
早速、お読み頂き、コメントありがとうございます。
もっと注意深く運転していれば……。
まあ、後の祭りですね。
マツダファミリアターボへの応援コメント
私も初めて自分で買った新車(HONDAシビックSi)は一年ちょっとで廃車になりました。そこから学んだこと
・生き死には紙一重
・新車は買っても無駄
・いや~やっぱりレビンだったかな
以上_(^^;)ゞ
作者からの返信
ヘタレちゃん改 様。
お読み頂き、コメントありがとうございます。
やっぱり、最初の車は大体廃車になるよね。
姉も86を廃車にしたけど、本人無傷。