第57話 『礼子との自宅でムフフな(死語?)勉強会と母親の真相』

 1986年(昭和61年)2月23日(日)朝、8時半。快晴 <風間悠真>


 緊張と少しの期待感が入り混じる中、12脳のオレは鏡の前で服装を整えていた。


「……よし、こんなもんか」


 今日は礼子の家での勉強会。今出発すればどんなに遅くても10時前には着く。


 自宅でやるのは今回で2回目だが、礼子とも他の女と同じで徐々に親密度が高まっている。おっとりした控えめな子かと思ったら大胆なキスをしてきたり、予想外な積極的な行動を見せたりもする。


 とはいえ今日は勉強の日だ。目標の範囲をしっかり終わらせないと、礼子にも失礼だし、自分の成績にも響く。


「お母さん、ちょっと行ってくる」


「はいはい。ちゃんとお礼を言うのよ」


 もちろん、お袋には女の家なんて言わない。男の家という事にしてある。





 玄関のチャイムを押すと、礼子がすぐに出てきた。


「悠真、早かったね!」


 礼子の笑顔は相変わらずまぶしい。本当にオレとの勉強会を楽しみにしていたようで、いつもよりニコニコ度が上のような気がする。

 

 落ち着いたピンク色のカーディガンを着ていて、なんだか柔らかい雰囲気だ。


「お邪魔します」


 玄関で靴を脱ぎ、2階の自室へ通されると、すでにコタツの上には勉強道具とお菓子が並んでいた。手作りクッキーの香りが漂う。


「これ、昨日焼いたんだ。勉強しながらつまめると思って」


「すごいな。ありがとう、助かるよ」


 礼子と並んで座布団の上に腰を下ろす。





 最初の1時間は順調だった。オレは英語が得意だったが、礼子も得意なのだ。だからお互いに文法や単語の覚え方を教え合い、テストをしあう。


「ねぇ、ここちょっと分からないんだけど……」


 礼子が教科書を指さすと、つい彼女の指に目がいく。その細くて綺麗な手が、なんだか印象的だった。


「ええっとね、オレは不規則動詞から覚えるようにしてるよ。どう考えてもそっちの方が少ないから。動詞の単語を覚えて、不規則動詞を覚えたら、それ以外は全部規則動詞にならない?」


「あ! そっかぁ」


 説明していると、どうしても礼子の顔と近づいてしまう。


「あ、ごめん。近かった?」


「う、ううん! 大丈夫……」


 礼子は少し赤くなりながら目を逸らした。オレはどうしても我慢ができなくなって、コタツの中に手を入れて礼子の太ももに触れた。


「あっ悠真!」


 礼子は驚いてすぐに俺の手を握ってどかそうとしたが、オレはグッとその手を握った。礼子の顔が赤い。


「手を、握りたいけど……これじゃあ勉強にならないね」


「……うん♡」


 礼子は少し恥ずかしそうに微笑むと、そっと手を引き戻した。


「じゃあ、勉強が終わったら……その、手を繋ごう♡」


 オレは二つ返事でOKした。


「よし、じゃあ気合い入れて残りを片付けよう。終わらせたら……続きね」


 礼子はほおを赤らめながら、小さくうなずいた。なんだか勉強に集中する理由がもう一つ増えた気がする。





「ふぅ、なんとか終わったな!」


 午後1時半、オレはコタツの上に広げられたノートを閉じながら伸びをした。思った以上に集中して勉強が進んだから、予定していた範囲は全部終わったんだ。


「悠真、ありがとね。すごく分かりやすかったし、一人でやるより全然楽しかった!」


 礼子はクッキーの皿を片付けながら嬉しそうに言った。


「オレもだよ。礼子と一緒だと勉強も楽しいし、分からないところもすぐ聞けるから助かる」


 そんな風にお互いを褒め合いながら片づけを終えると、礼子が突然、手を差し出してきた。


「……終わったから、繋いでもいい?」


 その一言に12脳はドキリとしながらも、オレは礼子の手をしっかり握った。


「もちろん。けど、これだけじゃ足りないな」


「えっ?」


 礼子が驚いた顔をするのを見て、オレは彼女の手を引き、そっと自分の方に引き寄せた。礼子の顔が近づく。


「礼子、目、閉じて」


 礼子は少し戸惑ったものの、静かに目を閉じた。その瞬間、オレはそっと礼子の唇に触れるようにキスをする。柔らかくて、少し甘い香りがする唇。


 昨日焼いたというクッキーの味が残っている気がした。


 そのままディープキスをして抱き合う。礼子の頬は真っ赤で、多分オレも顔が熱くなっているんだろう。うーん、12脳は正直だ。51脳ならこの程度で赤面はしない。





 最後の一線はもちろんまだ越えてない。でも一通りイチャイチャした後だから、それなりの満足度はあった。


「あ、そうだ。トイレ貸してくれない?」 


「え? いいよ。ついてきて」


 礼子に案内されて1階に降りたんだが、玄関から男と女の話し声が聞こえた。


 どうやら女は礼子の母親のようだ。片方は中年の男で、二日酔いなのか少しフラフラしていた。


「ありがとう。またよろしく頼むよ」


 男はそう言いながら出て行った。


 やばい、噂の真相、目撃しちまったか?


 礼子の母親は派手な化粧をしているが、どこか疲れた表情の女性だった。


「あれ、礼子どうしたの? それから……そちらは?」


「悠真君だよ。勉強教えてもらってたの」


「ああ、あの? 礼子から聞いてるわ。あの? 礼子がいつもお世話になってるんだってね。ありがとう」


 母親が笑顔で話しかけてきた。


 いったい礼子はオレの事を母親になんと話しているんだろう? 他の女もそうだが、非常に気になるところだ。


「いえ、こちらこそ」


 オレはきちんと挨拶を返す。


「みっともないところ、見られちゃったわね」


 そう言って、母親は少しだけ肩をすくめたが、オレは即座に真っ直ぐな目で母親を見つめ、口を開いた。


「みっともないなんて、とんでもありません! 一生懸命に礼子さんを育てている姿、尊敬します! だからこそ礼子さんは素敵な女性に育ったんだと思います! 礼子さんのお母さんを人間として素晴らしいと思います!」


 その言葉に礼子の母は驚いたような表情を浮かべたが、すぐに柔らかい笑みを見せた。


「ふふふ、なんだか変な子だね。でも、ありがとうね。礼子にやさしくしてくれて。これからも、よろしくね」


 母親がそう言うと、礼子を見つめて軽くうなずいた。


「いいかい、礼子。こんないい男、そうそういやしないよ。絶対に離すんじゃないよ」


「もう! お母さん、変なこと言わないで!」


 礼子は慌てた様子で抗議するが、その顔は少し赤く染まっている。


「ごめんね、悠真……」


「いや、気にしなくていいよ」


 オレは微笑みながら礼子に答えた。





 うん、礼子との親密度アップ&親の好感度爆上がりだな。





 次回予告 第58話 『菜々子と恵美とのテスト勉強』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る