第2話 幸せがいっぱいの平和たち
半調理した食べ物をバスケットに入れてガレージに行って並んでいる乗り物をざらっと見て、思わず「フッ」と鼻息を漏らす。
やはり自分の足が一番だ。
行く寸前になってコーヒーを失念していて、今日はホットだよ!とコポコポ出来上がるまで携帯機の麻雀ゲームを半荘ふにふに時間を潰す。
マグボトルに移し替えて、さて出発だと行き先をよく見える眼で見やると、雨雲を纏っているではないか。
チベット高原は雨降りか。
もともと降水量が少ない場所だったが、地球全土が夏化してから頻繁に雨が降るようになっている。
「さて……と」
近場で富士山にしておこう。
どこに住んでいてもよかったのだが、元日本人としての郷土愛がある。これは矯正ではない……はずだ。
アタシが受けているのは、女性化と地球防衛で、何もかもに手を入れられたわけじゃない。
人類はグランドサーバーに意識と記憶をアップロードすると、早々に地球を出て宇宙へ旅立ってしまった。
AIの開発大競争があった後、シンギュラリティとは似て非なる大変化が起こって、一気に人類は変貌した。
……というのはアタシが勝手に拵えた妄想的記憶で、現実がどうだったのかは何一つとして知らぬ存ぜず。
ただ確かなことは、地球は終わりを迎えており、人類は地球を旅立ったということだ。
この地球の外のことはアタシの頭の中にはない。
ぽっかりと穴が空いているのだ。
記憶喪失?
というより、無気力だった世の中どーでもいいよ期間にどうやら何か起こったらしい。
行き着いた地球人のテクノロジーなら、地球をどうにかできたはずだ。
放棄したのはどういうことだろう。
地球愛はなかったのか。
こうなっている状況においても、地球は美しい。
景色を肴に晩酌をするほどだ。
仮定として、人間の精神構造自体が変わってしまった可能性がある。
でもそれならなぜアタシは矯正以外は変わっていないのだろう。
閉鎖された環境に長くいたから?
思い返してみると、気がつけば1人だった気がする。
正確には2体というべきかもしれないが、とにかくアタシはこの地球という牢獄に囚われているわけだ。
暑いのはテクノロジーでなんとかなるし、1人でやってかなければならない面倒さえ我慢すれば、もうここで終の住処としていいような気分だ。
夢で見ることがあるが、実はここが本当の地球ではなく、どこか別の星だったという悪夢の時がある。
いわゆるコピーされた(スワンプ)星とかいうやつだ。
エビデンスが無い以上、確かめようがないのですぐさま考えることをやめるのだった。
富士山は程よい暖かさで、デッキチェアで寛ぎながら古いSF小説を読んで過ごす。
頂上一帯に咲いた花が風で舞い上がる。
戯れにエリコは刀で軽い演舞を奉じた。
地球を世界制作する心構えが余剰した。
地球はなおも脈動し、アタシは一リズムだ。
と同時に複数・多層の思考経路と選択がカラダを巡る。
今日も一日平和でございました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます