ダジャレー・ヌーヴォー

鷹仁(たかひとし)

第1話 ここ十年で最高のダジャレ

“眠らない街、東京に舞い降りたエンジェル”


 ここは銀座二丁目のとあるビルの一室。赤い刺繍が入った暖簾をくぐると、そこに僕のバーがある。十畳の店内には席が四つ。客はいつも決まって二人だけ。そして、床の下から熱狂と興奮の笑い声が聞こえてくる。

 ちなみに客が二人しかいないのは、席の二つは別れた彼女が置いていった中南米の変な置物に占拠されているから。アステカの神を信仰していた彼女は、いつも身元不明の心臓を愛していた。

 そして、かつてオシャレなバーでダジャレをダーしたくてこの店を開いた彼女はもういない。

 後を引き継いだ僕は、うだつの上がらない毎日を送っている。

 この店は彼女が名づけた。名前を変えようか何度も迷ったが、結局勇気が出ずに変えられないでいる。

 愛したあの人を忘れられないからだ。別れた彼女の名前を右肩に彫り、携帯の暗証番号を彼女の誕生日にした若き日の過ちが、今も尾を引いている。


「今年も素晴らしい出来だ。山本さん」

 どこのブランドか分からないスーツを着た常連の――さんが、バーのカウンターで空のワイングラスをくゆらせながらそう言った。

 よく来てくれるが相貌失認なので名前を覚えられない。そのため、何か言われても愛想笑いでごまかしている。


 今年もダジャレー・ヌーボーが出回る時期だ。

 氷点下で冷やしたワイングラスに新鮮なダジャレを注ぎ、お客様にテイクオフしている。そのため、お客様の皮膚は冷やしすぎたワイングラスに酷くくっついていた。


 彼との出会いは、三年前にさかのぼる。

 彼が初めてこの店に来て「五十年物のボジョレー・ヌーボーを貰おう」と言ってきたときはどうしようか迷った。

 何故なら、ボジョレー・ヌーボーは毎年出る新酒のことであり、五十年も放置されたワインは新酒と呼べないから。

 それに、僕の店ではアルコールの類を一切出していない。


「イイデスヨ、ヤマモトサン」

 日本語が怪しい外国籍の男がインプレゾンビのように常連客の言葉を繰り返す。

 彼は、一見客だ。アロハシャツに、ヤシの木みたいな髪型なので、おそらくハワイ育ちだろう。観光地で売ってそうな顔の半分はあるサングラスが小憎らしい。どことなく財布を持っていなさそうなので、先ほどから会話の中で身元の確認をしている。

 しかし、どこから来たか、パスポートは持っているか。個人情報に触れそうな領域の質問は、聞いても日本語が分からないふりをしていた。

 ちなみに僕は山本ではなく高橋である。


「ここ十年で最高の出来です」

 小学生の図工で使う水を張った筆洗いバケツに赤い絵の具を溶かし、それをワイングラスに注ぐ。サクラクレパスの水彩絵の具である。


「つまみはないのか」

 スーツ姿の常連が催促をする。僕は「お客様は神様だ」と自称する客が鼻についていた。そのため、嫌がらせにつまようじの鋭い方を上にしてカウンターの中央に置いている。


「サーモン食べたいもん」

「モン」

 常連が上目遣いでそう呟いた。怪しげな外国人もそれに続く。お通しが食べられるタイプの木の枝だったので、小腹が空いているのだろう。

 僕は、鼻で笑ってつまみをそっと差し出す。アラスカのキングサーモンを凍らせ、削り取った破片だ。

 ちなみに、会社のおっさんが親父ギャグを言うのは、ハラスメント社会で部下と無難にコミュニケーションを取るためである。清潔感を保ち、無害を演じなければ中年に発言権はない。薄暗いおっさんに、この社会は冷たかった。


「美味しいもん」

「オイシイモン」

 サーモンを口にした常連と外国人が味のない感想を言う。

 凍ったままのサーモンを食す、アイヌのルイベは寄生虫対策に有効であった。


 常連は満足したのか「釣りはいらない」と丁度のお金を置いてさっさと出ていく。回転率を上げるため、椅子をヒマラヤ山脈の頂上と同等の角度にしたのが功を奏したのだろう。

 ついでに隣の外国人はトイレに行くと言ってそのまま店を出ていった。

 ちなみに、この店にはトイレがないので食い逃げである。


 あの外国人、やっぱり金を支払わずに帰っていったな。

 僕は机の下に隠してあったボタンを押す。彼女がオーナーだった頃から、無銭飲食は厳しく取り締まっていた。まずは身ぐるみをはぎ、続いて皮をはぐ。

 まるで羅生門の下人のように、彼女に教わったすべてが今の僕を生かしていた。

 実際、この店の主要な収益は、この追剥にかかっている。

 ガコン。と音がして、部屋が下がっていく気配がした。

 この店は、地下コロシアムに繋がっている。

 そこでは毎晩、己のダジャレを競い合うダジャレー・ヌーボーが行われていた。

 無銭飲食をしたまま店を出ると、階下の階段から凹凸が消え、そのままこの地下コロシアムに直通する仕組みになっている。


 ガコン。と、地面が接地する音がした。

 店がダジャレ・コロシアムに下りると、僕は扉を開ける。

 そこには、見慣れぬ二人がいた。

「ダジャレ警察だ‼」

 どうやら今日は先客がいたようだ。

 やれやれ。最近読んだ村上春樹の真似をして、僕は極真空手の構えを取る。


「ダジャレを言うのは……誰じゃ――‼」


 ――お前じゃ――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ダジャレー・ヌーヴォー 鷹仁(たかひとし) @takahitoshi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ