第3話 あたしの妹を助けてくれた 陽菜視点
「ふう……今日は疲れた」
あたしと月那と星奈は、三人で手をついで家に帰ろうとしていた。
今日は……中間テストの発表の後、自習室で勉強してから、家に帰ってきた。
そしたら星奈がいなくてなっていて……
月那と一緒にあちこち探していた。
幼稚園にも行ったし、街中を探し回る。
7月の暑さも気にせずに、二人で必死にいなくなった妹を探したのだ。
(本当に怖かった。星奈がどうにかなってしまったんじゃないかって……)
日が暮れかけた時、隣町の公園で星奈を見つけた。
その時、星奈のそばにいたのが西城くんだった。
(西城くんが助けてくれたんだよね)
中間テストの順位発表の時、あたしは西城くんに絡んでしまった。
西城くんの順位を見て、どうしても気持ちが抑えられなかったからだ。
——西城くんは、本気を出していない。
あたしと西城くんは中学の時、塾が一緒だった。
塾の成績は……あたしがいつも1位だった。
そして西城くんはいつも2位。
テスト結果はあたしが勝っていたけど、本当は明らかに西城くんのほうが上だった。
(普段の授業では西城くんは1番だった)
どんな問題もいつも1番早く解いていたし、塾で誰も正解できなかった難関高校の問題も、西城くんだけは正解していた。
きっと訳があってテストでは1位を取らなかったのだと思う。少なくともあたしはそう確信していた。
(西城くんがいたから、あたしは頑張れた)
西城くんに負けないために、あたしは必死に努力できた。
だから西城くんと同じ高校に入れた時はすごく嬉しかったし、また中学の時みたいに切磋琢磨できると思っていた。
(なのに……西城くんは9位。あり得ない……)
あたしは西城くんの本当の実力を知っている。
西城くんの実力なら9位は絶対にあり得ない。
本気を出していないに違いない……
(どうしてなの……? 西城くん)
西城くんが本気を出していないのには、何か深いワケがあるはずだ。
あたしはそれを聞き出したかったけど……
(つい感情的になってしまった)
まるで西城くんを責めるみたいになってしまった。
何かやむ得ない事情があるかもしれないのに。
あたしの気持ちを、一方的に西城くんに押し付けてしまった。
(本当にごめんなさい……)
明日、西城くんに会ったら謝るつもりだった。
だけどその内に西城くんに会った。公園で。
しかも、あたしの妹を助けてくれた——
「あのお兄ちゃん、すっごく優しかったよ!」
星奈が元気よく笑っている。
西城くんは星奈にとても優しくしてくれたみたい。
あたしは西城くんに悪いことしたのに……
「そうだね。明日、ちゃんとお礼を言わないとね!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。