第38話 帝国図書館にて(後編)
(そうよ。贈り物はただ、夫の義務として……それだけよ。殿下は本来、お優しい方だったというだけ)
エリスは次々に湧き上がってくる雑念を振り払い、目当ての本棚を探すことに集中する。
F607の本棚は――あった、あそこだ。
無事に本棚を見つけたエリスは、侍女に「あなたも好きなものを借りていいわよ」と伝える。
すると侍女は嬉しそうに目を輝かせ、隣の通路へと入っていった。
エリスも自分の目当ての本を探し始める。
本の並びは、出版社、レーベル、そして作家順になっているようで、目当ての作家の作品はすぐに見つかった。
(沢山あるのね。シリーズものもあるし……これはとても悩むわね)
エリスはしばらく、背表紙と一人睨めっこをする。
すると今度は、昨夜読み終えたばかりの小説の内容が思い出された。
(そう言えば、マリアンヌ様にお借りした小説のヒーローって、殿下に似ていたような気がするわ)
花売りの貧しい娘と、若くして爵位を継いだ伯爵の恋物語。
伯爵は過去に女に騙されたことから女性不信に陥っていて、けれど家のために妻を娶らなければならず、契約結婚という方法を思いつく。とは言え貴族令嬢を相手にするのは難しい。ならば、平民の女を妻に仕立て上げればいいじゃないか――というところから始まる物語で、伯爵の不愛想で無口なところがアレクシスと重なった。
(女性不信の伯爵がだんだんと花売りの娘に惹かれていって、でも素直に思いを伝えることもできなくて……というところが、とてももどかしいのよね。でも、最後は真っすぐに気持ちを伝えて……)
小説ラストの甘いシーンを思い出したエリスは、咄嗟に両手で顔を覆う。
うっかり、――そう。ほんの少しだけ、唇がにやけてしまいそうになったからだ。
すると、そのときだった。
突然、「レディ? どこかお加減でも?」と斜め後ろから声が聞こえ、エリスはハッと顔を上げた。
声のした方を振り向くと、見知らぬ男性が心配そうにこちらを見下ろしている。
歳はアレクシスと同じくらいだろうか。
一目で上位貴族とわかる洗練された佇まい。魅惑的なラベンダーブラウンの髪と瞳。
いかにも女性が好みそうな、
男は驚きに硬直するエリスを見て何を思ったか、形のいい眉を少しばかり下げ、エリスの顔を覗き込んだ。
「私はリアム・ルクレールと申します。もしご気分が優れないようでしたら、奥の休憩スペースにお連れしようと思ってお声がけしたのですが」
「……っ」
そう言われ、エリスはようやく理解した。
目の前のこの相手は、自分の体調を心配してくれているのだ、と。
エリスは慌てて言葉を返す。
「いえ……あの、大丈夫です。心配はいりませんわ。少し考え事をしていただけですから」
「そうですか? ですが、やはり顔が赤いようにお見受けしますが。侍女をお連れでないのでしたら、我が家の侍女をお貸ししますので――」
「本当に大丈夫です。それに、侍女なら連れておりますので」
顔が赤いのは、恋愛小説のラストを思い出していたからですよ――などと言えるはずがない。
エリスは更に赤面し、目の前の男――リアムからパッと顔を逸らした。
するとリアムはますます心配そうに顔を曇らせたが、次の瞬間、どこかから聞こえてきた「お兄さま」という呼び声を聞き、表情を変える。
「……ああ、どうやら妹が私を探しているようです」
そう呟くように言ったリアムの顔は、何かを思い詰めているように見えた。
エリスはそんなリアムに、初対面ながら違和感を抱いたが、それも一瞬のこと。
リアムはエリスが何か言うより早く、「申し訳ありませんが、これにて」とだけ告げ、あっと言う間に去ってしまったからだ。
結果、ひとり残されたエリスは、リアムの消えた先の通路を見つめ、ただただ茫然と呟いた。
「いったい、何だったのかしら……」と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます