第14話 約一年後・・・
グァム~マリアナ沖空戦を続ける事、約一年。
米軍はやっと戦艦を揃える事が出来た。
ニュージャージークラスで約45000tの巨艦。
>米軍は大和クラスが10万屯越えを知りません。
電探は無く、無電もモールスと短距離無線のみ。
何故か鉄鉱石が枯渇し、原油も産出されなくなり、中東や欧州、南方から輸入する始末。
国債を発行し、資金調達するが国民は負け戦に呆れてた。
だが始まった戦争は止められない。
アメリカに正義が無いと世界に公表されたのもある。
連合軍に加われず、単なる太平洋戦争となったのも痛い。
「苦節一年。我がUSAの資源が枯渇するとは・・。
欧州や中東から買わなければならぬが、それでもJAPに勝たねば。」
SF軍港に勢ぞろいした4隻の新鋭戦艦を眺め、沖合で新鋭空母にタッチ&GOを繰り返す、新鋭機、F4Fワイルドキャットを頼もしそうに眺めるチェスターニミッツ大将である。
彼は指揮する艦も部下もなく、JAP側が侵略しない宣言に助けられ、パールも無傷。
>JAPがその気なら占領されてたであろう。
だがJAPはグァムも獲らず、防空と対潜に徹するのみ。
グァム沖での熾烈な航空戦では壊滅の連続であったが、それでもJAPを抑える事には成功してたのである。
陸軍もようやく新鋭機、P40を採用。>1943年です。
これならJAPと闘えるとアメリカ側は考え、真珠湾に向け出港。
P40も輸送船でグアムに補給され、現地で訓練開始。
対する日本側はサイパン、トラック、ペリリュー島を要塞化。
補給をふんだんに補給し、重要施設は鉄筋コンクリートで地下に埋め込み、
エアコン完備です。
電探網で敵襲撃も未然に防ぎますよ。
補給艦も常時10隻以上運用し、内地から備蓄を充分に補給。
前世の米軍以上と自負出来ます。
逆に米軍は地下資源枯渇で欧州やカナダから有償で資源、原油を輸入。
おかげで国庫も枯渇気味。
前世と違い、潤沢な戦備を整える事も出来ません。
SF軍港を出港し、パールに着いた太平洋艦隊は補給、休養を済ませると・・。
「我が偉大なるUSAはJAPに海戦を挑む!!」
と、詳細は明かさず短波放送で世界に宣言。
4隻の空母、4隻の戦艦からなる大艦隊でパールを出撃。
もっとも伊号潜水艦がパールもSFも巡回偵察して、出航が出れば即座に暗号でお知らせ。
敵側の電波管制は相変わらずツートンのモールスと短距離通信。
なので暗号の懸念もなく、通信はやりたい放題。
米軍の通信網は第一次大戦当時と全く同じ。
逆探の知識も懸念も無い。>ヨーロッパ全域も同じく。
全て、オイラがSFCコントローラーで技術、通信、鉄鋼、航空をレベル1にしたせいでぇ~~す。
反省はするけど謝罪も賠償もしません。
日本内地は逆に一年の間に昭和35年程度の国家に成長。
既に全国の道路網が完成し、鉄道網も完成。
陸軍を除隊した膨大な兵士が国鉄や運送業に勤務し、各地の農産物、資源、
武器の運送やガソリンの運送と大活躍。
元兵士も安全な内地で家業や家族と暮らせる日々に満足。
戦線を限定した事で前線のみに兵士を割り振れば良いのです。
そんなある日・・。
さすがアメリカ、僅か一年で空母、戦艦を各四隻も竣工。
訓練終えてパールに入港したそうです。>逆探の知識無いので普通に通報。
数日以内にはグァム沖に来るでしょう。
フフフ・・・ヘボのカモがまた来ます♪
<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
エタリそうになりがちな中盤戦です。
次回、第二次グァム沖海戦
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます