応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 後編 幼少期の思い出への応援コメント

    私の企画に参加いただき、ありがとうございました。
    あの世逝っちゃう?
    やかましいわ!

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます!

    “独創的な「あの世」”と読んだ時に、最底辺の感性としてなら許されるかなと思い参加させて頂きました。

    ……底が抜けてなければいいのですが。

  • 後編 幼少期の思い出への応援コメント

    差し支えはないと判断し、音読させていただきました。

    「あらー、おねんねしてたの?
     しょうがないわねえ」

    だけは音読がとても困難でしたが、全体的に特に問題なく、読み通しました。外に聞こえていないことを祈るばかりです。

    [追伸]
    この作品の音読を読者にお勧めするパイオ2様は天才だと思います。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます!
    音読、実行して頂いて嬉しいです。
    声に出すと気持ちいい語感を揃えたつもりです。

    ですが…すみません。
    想像ですが、差し支え、あったんじゃないですかね?
    いえ、すみません。いつも鋭い指摘を下さる模倣未満様の判断を信じます。

    >[追伸]
    お褒めの言葉、ありがとうございます!
    そこまで言って頂けると、この作品を書いた事を許された気がします。

  • 後編 幼少期の思い出への応援コメント

    主人公の性癖が180度変わってますが、いいんですか?
    確かに新しい自分ですけど!

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます!

    自分にもわからないのです…。
    中編、後編と、ずっとわからないまま完結してしまいました……。
    でも、主人公は前向きなのでハッピーエンドという事で一つお願いします!


  • 編集済

    どんどん拡張されていく主人公のストライクゾーン。
    ここまでいくと、もうバイセクシャルなのでは?


    ちなみに近況ノートのお話ですけど……。

    >それでもどんなジャンルであろうと、面白ければ読まれるんだろうなぁ…と考えると悲しくなってくるので一旦置いておいて。

    カクヨム内に限っていうと、最初はSNS活動をしないと、読まれないですよ。
    SNS活動とは、コメントつけたり、レビュー書いたり、フォローしたり、自主企画に参加して読み合いしたり、ということです。

    そうやって知り合いを集めて、新作投稿してある程度星をもらえるようになって、なにかの拍子に注目の作品やランキングにのって、はじめて、知り合い以外にも読んでもらえる、という流れです。

    パイオ2さんは、私と公式しかフォローしてないでしょう^^;
    それではシステム上、ぜったい読まれないです。

    カクヨムにはプロ作家さんもいますが、SNS活動ゼロの人は、読まれてないですね。

    王道の異世界もので面白いものを書ける人なら、一気にランキングに躍り上がれるかもしれませんが、その他ジャンルの人は、ただ作品を置くだけでは弱いのです。

    また後編も楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます!
    この作品の主人公、感情表現が激しくなっていくほどこんなはずじゃなかったと思いながら書いています。
    展開は想定通りなのですが…。

    >SNS活動
    アドバイスありがとうございます!
    人気のある作家さんは面白い作品を書く以外にも多様な努力をされているのですね。
    ネット上のコミュニケーション…一番苦手な分野です。

    …やはり、「パイオ2」じゃなかったなぁ。

  • 前編 白か、銀かへの応援コメント

    クソバカなシチュエーションで、ハイテンションで進む物語。
    さすがです。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます。
    公開するまで何かに怯え続け、4日くらい寝かせました。
    そう言ってもらえると勇気を出した甲斐があります。