【SFC】ドラゴンクエスト5 仲間モンスター評価(★★★のみ)

 久しぶりにSFC版をプレイしたので、仲間モンスターを評価する。ただし、ここでは「高確率で仲間になる(攻略本における★★★)」「イベントで確実に仲間になる」モンスターのみを扱う。普通にプレイしていて狙って仲間にできるのはせいぜいこのライン(確率1/4)くらいだからと思っているのがその理由。


 リメイク版でも大きくは変わらないと思うが、追加モンスターがいるので相対的な事情は異なるかもしれない。


【スライム】

・オラクルベリー周辺、他


 シリーズ定番のマスコット枠。最初のうちは弱くて使い物にならないが、貴重なニフラムを覚えるのでピンポイントで活躍する。たとえば厄介な爆弾岩を消せるので死の火山あたりでは大活躍。ボスの溶岩原人にもメダパニが刺さる。毒針でメタル狩りもできるので、美味しいところを持っていってくれる。


 その後は馬車で大事に育てておけば、封印の洞窟(王者のマント)でニフラム&メダパニで無双である(イズライールにはルカナン)。幸せの帽子があれば歩いてMPがすぐ回復するので唱え放題というのを覚えておきたい。エンディング狙いでラストダンジョンを踏破するときは星降る腕輪&山彦の帽子で突っ込もう(経験値がセーブされないので消しても損がない)。


 基本的に出番がピンポイントなので、必要に応じてモンスターじいさんのところを何度か往復することになるだろうと思われる。


【ブラウニー】

・オラクルベリー周辺、他


 スライムと比べると、こちらは即戦力の趣が強い。しばらくはヘンリーと3人で回すことになるだろう。その後はスライムナイトにポジションを取られるも、ヘンリー離脱後は(爆弾ベビーやイエティあたりが加入しなければ)長らくスタメンになるはずだ。遅くとも、装備品を引き継げるオークキングと入れ替わりで引退させることになるだろうか。


【スライムナイト】

・ラインハット周辺(Lv8)、ラインハットの洞窟(Lv9)、他


 本作における総合MVP。優れた耐性と能力に加えて重装備も可能。単体攻撃しかできないので他のメンバーに遅れを取ることはあるが、最悪でも馬車からの回復要員をこなせる(というか★★★のモンスターで他に回復役がいない)。ラインハット周辺で粘るより、洞窟(地下牢)攻略中に自然に起き上がるのを期待したほうがよい。


 中盤あたりで火力が伸び悩み(奇跡の剣は主人公と競合するので)、耐性などの仕組みを知らないプレイヤーはこのあたりで外すこともあるだろうが、基本的には最後まで連れ回すことを強く推奨する。ブオーンなどの強ボス相手にも大いに役立ってくれる。終盤はドラゴンキラーと吹雪の剣を使い分けたい。


【魔法使い】

・ポートセルミ周辺、他


 しばらくは馬車で寝かせ、ベギラマを覚えてからが本番である。大抵の場合、この時点では最大の火力となるはずだ。このあたりのダンジョンは馬車ごと入れるところが多いというのが強みで、とりあえずガンガンいこうぜで暴れさせてMPが切れたら引っ込めるという使い方がおすすめ。


 その後も大事に育てていると、冷気耐性がイブール戦で輝いたり、魔界のモンスターにベギラゴンが刺さったりする。とはいえ終盤連れ回すのが辛いのは確かであり、嫁がベギラゴンを覚えたり、有力なモンスターが加われば引退させるのがよいだろう。


【キラーパンサー】

・魔物のすみか(固定イベント)


 雄叫びと炎の爪が強い。加入直後は二軍だが、真価を発揮するのは山越えからである。守りのスライムナイトに対して攻めのキラーパンサーといった形で、抜群の連携を見せてくれる。


 とはいえ耐性の無さも含めた打たれ弱さはいかんともしがたく、封印の洞窟が最大にして最後の見せ場になると思われる。イメージ重視ならぜひビアンカと一緒に旅をさせたいところなのだが……。


【オークキング】

・グランバニア周辺(Lv21)、他


 ネッドの宿屋から北に行けば山越えの前に仲間にできる。ザオラル要員として、また経験値を入れるためにも早期勧誘を推奨。育つのに時間がかかり、馬車から出すのは魔界以降になる(主なダンジョンを息子&娘で攻略した場合)が、息子と並ぶタフなザオリク要員として重宝する。


 また重戦士タイプなので魔神の金槌でメタル狩りにも貢献できる。SFC版は命中率(会心率)が低いのだが、それでも本作において数少ない対メタルの手段となっている。


【ゴーレム】

・エルヘブン周辺(Lv25)、他


 最強の即戦力である。こいつとスライムナイトがいればブオーンは倒せる。防具は後回しでいいので、とにかくドラゴンキラーを最優先で買い与えたい。そのまま最後まで使える。


 魔神の鎧(高耐性だが素早さが0になる)と相性が良いのだが、基本の素早さ自体は決して低いわけではないので、道中では星降る腕輪を装備させて高機動重戦車にするのがおすすめだ。


【アンクルホーン】

・迷いの森(Lv30)、他


 加入が遅すぎるのが難点。ベギラゴンを覚えるので魔界向きなのだろうが、どうせ「繋ぎ」要員にしかならないのなら、わざわざこいつを育てるまでもなく魔法使いで十分という気がする。ベギラゴンまでの必要経験値は、魔法使いと比べても10万ほど多く、さらにあちらは初期から連れ回せるので。


*


おまけ:星降る腕輪について


 シリーズ定番の素早さ倍増アイテム。ただし本作(SFC版DQ5)においては素早さ成長を阻害するバグがある(倍増した値を本来の値として読み取ってしまうため、成長上限を超えたとみなされてしまい、成長量が0or1で固定される)。効果そのものは非常に有用なのだが、無策で使うと損をする。


 普段はゴーレムに装備させておくのがおすすめである。成長システム的に損をしないどころか得をする(すぐに上限に達するので、本来上がらない素早さが50%の確率で1増えるようになる)上、戦術的な意味でも素早さが上がることで対雑魚戦が大幅に有利になる。


 ピンポイントでおすすめしたいのは、封印の洞窟におけるキラーパンサー(雄叫びを確実に先制で当てる)と、魔界における魔法使い(ベギラゴンで雑魚モンスターを狩る)である。多少のレベルアップは発生してしまうが、いずれも最後まで使い続けるにはやや辛いスペックなので割り切ることができる。スライムの項でも書いたように、ラストダンジョン突破時は山彦ニフラムが強烈だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る