儚くて透明な最後の冬に、春の声を感じた【カクヨム金のたまご選出】

海坂依里

【1】(1)

「大学、受かった~!」

「いいなぁ、国公立の結果なんて卒業したあとだよ?」


 三年前は高校に入学できるか不安で堪らなかったはずなのに、今では高校を卒業したあとの進路に恐怖と不安を抱いている。

 中学を卒業するときは、ほとんどの人たちが高校の進学を目指していた。

 でも、高校を卒業したら、思っていた以上に世界が広がるってことを知った。


「今から、私立にしようかな……」

「合格すれば、もう遊んでられるからねー」


 大学に進学する人もいれば、専門学校に進む人もいる。

 就職する人もいて、高校を卒業したらすぐに海外に旅立つ人もいる。

 みんながみんな、ばらばらになっていく。

 暦上では秋が終わりへと向かい、もうすぐ冬が訪れる頃。

 ただでさえ肌寒いのに、みんながそれぞれの人生を形成している途中だと告げられる毎日は更に心身を震えさせる。


藤島ふじしまさん」


 クラスメイトの声に耳を澄ませていたら、左隣の席から声が届けられる。


「目つきが険しいよ」


 マスク越しの、その声の主は織原おりはらくん。

 くぐもっているはずなのに、私は彼の声に気を引かれた。


「先に進路が決まる人が出てくると、焦っちゃうよね」


 小学生の頃までは、隣の人と机がくっついていた。

 でも、中学になると、隣の人は隣の人ではなくなった。

 くっついていたはずの机が離れて、みんなが孤立して授業を受けるようになった。


「気持ちはわかるけど、生きてる限りなんでもできるんだから」


 小学生の頃までは、机をくっつけてのグループ活動が多かった。

 みんなで話し合う機会が多かったけど、年齢を重ねれば重ねるほど、隣の席の人は他人だと感じるようになった。

 クラスメイトでも仲間でもなんでもなく、隣の席に座る人は他人。


「笑ってみてよ、藤島さん」


 私が中学二年のとき、とある感染症が流行した。

 私たちは感染症を予防するために、普段からマスクをつけることになった。

 新しいクラスで友達を作りたいと思っていたけど、初めてのマスク生活は私の声を閉じ込めてしまった。


「マスクしてるから……笑顔とか、関係ないと思う……」


 もちろん、まったくしゃべらないわけじゃない。

 でも、自分の声が、そんなに好きじゃないって気づいた。

 自分の声で話すことが、恥ずかしくなってしまった。


「口元……見えないから……」


 自分の声に自信がない。

 自分の声で話すのが恥ずかしい。

 そんな私は、高校三年になってもマスクを外すことができない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る