断捨離とお金の使い方、貯め方はつながっている。

 youtubeにも断捨離だったり、お金の貯め方についての動画がたくさん上がっていて、最近は部屋のそうじをしたり、お茶飲んだりして一服している時にそういった動画を見ています。

 片付けや断捨離とお金の貯め方使い方は、別のジャンルのものだと思っていたのですが、本で読んだり動画を見ていて感じたのが、「どちらも別ジャンルのようで、つながっている」ことです。

 お金の使い方が荒い人は、モノがあふれている。モノがあふれるから、片付けも大変。散らかってる。いらないものでもまだ使えるからと捨てられない。

 お金の使い方が丁寧な人は、モノが少なく、片付けそうじも楽だし、いらないものは捨てられる。

 また、実際のモノの捨て判断ができる人は、仕事など何かの判断全般すべての決断、行動が早く、先延ばしクセがある人こそ部屋が散らかっていることが多く、一つ一つは値段は安いが使い切れてない100円均一やセール品があふれ、部屋が汚部屋になっているとあります。

 私自身、安いものをぽんぽん買っていて部屋が散らかっていました。また、使いもしないのに、まだ使えるもったいないとモノを捨てられず、もったいないとおいておいた結果、インクが出なくなってしまったボールペンや使い切れない消耗品を持っていたりしました。

 まだまだ断捨離は途中ではあるのですが、一日二日、一ヶ月で片付けられるものではなく、毎日日々、少しずつ、ずっと継続し続けてそうじ片付けお金の使い方貯め方を考えるべきだと思うので、今後も続けていきたいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る