第五章 天の川に引き離された恋人たちのこと

聖獣はふたなりがお好きのこと

81 悦蛇は洞庭湖の水底でひきこもるのこと

 さて、この国には黄河と揚子江が流れていた。


 二つの大河の間には、洞庭湖どうていこがあった。

 洞庭湖の広さは千里にも及び、底で大河とつながっているのだという言い伝えがあった。

 

 洞庭湖の水底には、地下洞窟につながる横穴があいていた。

 そのずうっと奥で、なにやらうごめくものがあった……。


悦蛇えっださまぁー、若さまー、

 今日は良いお天気ですよ。外に出てみませんか?」


 タニシの精霊である田楽でんらくは、今日もめげずに主人に声をかけた。


「ううっ……いいよ! 放っておいてくれ!」


 悦蛇はそういって、黒い巨体を地下洞窟のなかでうごめかせた。

 その体には、布団をぐるぐるまきつけている。


 悦蛇は、黒くぬめぬめする体に、繊毛のように何千、何万という触手をうごめかしている。

 ヘビみたいな姿といえばそうなのだが、ウロコはなく、竜ともまた違って、カンブリア紀の生物群に含めるのが、最も正しいと思われた。


「まったく。それじゃフレイルになってしまいますよ」

「ふれいる? なんだそれは?」


「この前、『宮廷の医学』で読んだんですよ。

 お年寄りが家にひきこもってばかりだと、ますます衰えていくって。

 それがフレイルですよ」


 小さいタニシの田楽は、見上げるような大きさの主人に対して、ズケズケいった。


「僕は年寄りじゃない!」


「だとしても同じでしょうが!

 運動量の減少、疲れやすい、意欲の低下……加齢そのものですよ!


 だいたい、この前、外に出たのいつなんです?

 五千年前くらいだったでしょう?


 いくら湖に住む妖怪だって、そんなの不健康すぎますよ。

 さっ、そろそろ湖の上に出て、人間たちを驚かせてやりましょう」


 ここでいう「驚かせてやる」とは、未確認生物ネッシーのようにちらっと姿を見せて、人間をワーキャーびっくりさせてやろう、というくらいの意味である。


「いやだ! だって、大羿たいげいのやつがいるだろう!」


 ――大羿とは弓の名手で、かつてこの国を救った英雄である。


「あいつは、札つきのワルだよ。

 地上はこわいんだ! 外にはぜったいに出ない!」


 大羿は、太陽たちを射落としたあとも休まずに働いた。

 漁へ行って魚をとってくるくらいの感覚で、恐ろしい妖怪を次々に倒していった。


 光る豚の化け物は、あっという間にさばかれて、焼き豚にされてしまった。

 タカの化け物は、はく製にされて博物館に売られた。


 人面蛇身のアツユは「なめてんのかよ」と因縁をつけられて殴られた。


 火と水を同時に吹く化け物は、大羿がやってきただけで「すみません、これでかんべんしてください」と、金銀財宝をさしだした。


 悦蛇は、血に飢えた恐ろしい英雄がやってくるときいて、すぐに逃げ出し、それからずうーっと、洞庭湖の下に身を潜めていたのだった。


「あれっ? そういえば、この前、大羿が月にいるとの記事を見ましたよ」

「へえ?」

「ちょっと待っててくださいね」


 田楽はノソノソはいずって『月亮ゆえりゃん画法がほう』という雑誌を持ってきた。


 そこには「嫦娥のお月見クッキング」という記事があった。


 嫦娥がつくった月餅のオリジナルレシピを紹介すると共に、彼女の暮らしぶりをインタビューしている。


 ――最近、旦那さんと暮らしはじめたとか?

 ――ええ、ずっと離れて暮らしてたんですけどね。

   でもあの人も、地上の化け物はすっかり倒してしまったし。

   これからは、夫婦二人で地球を眺めながらのんびり暮らすのもいいかもね、ってなったんです。


 胡美家コミケがどのうとは一言も書いておらず、自分たちの余裕ある暮らしぶりをアピールする記事であった。


 ――ちなみに、実際に月餅をつくっているのは大羿である……。


 かつて大羿は、月へ飛んでいった嫦娥を思い、彼女が好きだった月餅や果物を庭に供えた。

 それが月を祭る中秋節ちゅうしゅうせつの由来なのだ! (だいたい合ってる)


「ふーん、あいつ、月へ行ったのか……じゃあ、こっちにはこないよな」


「ほら、大丈夫でしょ。ちょっと外へ出るくらいなら、なんともないですよ」


「……でもなぁ~、外へ出たってなんになるんだ?

 どうせカワイイ子なんていないだろ」


「そんなの何億人もいますよ!

 若さまがひきこもってから、いったいどれだけの人と妖怪が

 生まれては死んでいったと思ってるんですか?」


 ――実は悦蛇は、めちゃくちゃ、いいとこの坊ちゃんである。


 まだ天と地がわかたれていなかった頃、「この世界はせまっくるしーなぁー」といって、天と地をわけた巨人がいた。

 それが盤古ばんこである。


 盤古の小便は河川となり、糞便は山々となった。

 そしてカーッ、ペッ、と吐いたタンから悦蛇が生まれた。


 なんか汚い話ばかりだが、昔はマナーという概念がなく、おおらかだったのであろう。

 悦蛇は天地創造神の一人息子であるのだが……。


「どうせ、みんな普通のヤツだろ!

 ぼくの理想は、ふたなりのかわいい子なんだ!」


 田楽は、ゲンナリしてしまった。


 悦蛇の好みはだいぶん変わっていた。


 完全無欠なふたなりで、

 もちろん美形で、

 やさしくて、

 かたく純潔を守っていて、

 でもエッチで露出狂でいやらしくって、

 なんか良い匂いがすること。


 という、かなり厳しいものであった。


 田楽は「そんな人、絵草子えぞうしのなかにしかいないでしょーが!」と言いたかったが、グッとこらえた。


「ま、まあ、若さまがその人を知らなければ、その人はいないも同然ですからな。


 森の中でことが鳴っていても、それを聞く者がいなければなんにもなりませんよ。


 まずは外の世界をのぞいてみないと」


 田楽は、ポータブル型の山海鏡せんがいきょうを取りだして、スイッチを入れた。

 彼は深い湖の底に住んでいたが、外界に無関心というわけではなかった。

 新型の宝貝ぱおぺいは、真っ先にチェックするタイプである。


 ――ちょうど、人間界のニュースをやっていた。


「大糖帝国の皇帝、精帝せいてい、本名、張天佑ちょうてんゆうさんは、

 民間人である金玉さんと結婚することを発表しました。

 結婚式は、上弦の月の日に行われる予定です」


 そして、金玉の顔がちらりと映った。


「えっ……この子、かわいくない?」

 

「そりゃそうですよ。なにしろ、皇帝の花嫁ですからな。

 若さまも、早く良い人を見つけないと」


「この子、きっとふたなりだよ」


「はあ~? ただの美しすぎる美少女でしょうが」

 田楽は、胸があるから女性だろうと、ふつうに判断した。


「田楽、ちゃんと調べてよ。命令だぞ!」

「は、はいはい……」


 悦蛇は田楽が去ったあと、布団のなかで宝貝ぱおぺいをいじり、金玉の画像をあさるのであった。


 ――なにかな、この気持ち。はじめてだ。

 もしかして、僕たち、運命で結ばれてるのかも……?


 だいぶんこじらせた悦蛇は、初恋に胸をときめかせるのであった……。


 以下、次号!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る