第二十九夜 ヒキガエル
ヒキガエルとは、蛙の種類で、何処にでもいる蛙である。
鹿児島や他の地区では、ガマガエルと呼ぼれる事もある。
このヒキガエル、軒下などにいる事もあり、微弱だが毒も持っている。
とある村に三太(さんた)という八歳になる男の子供がいた。
三太は、とても元気が良く活発で、何にでも興味を示し、いたずらも好きだった。
ある春もまじかな、まだ肌寒い日。
桜も蕾をつけ、開花間近と思われる季節。
三太は、何時ものように、何時も一緒に遊んでいる仲間と外で走り回っていた。
フッと、家の軒下に目をやると、そこに、1匹のヒキガエルがいた。
背中に、いくつものイボのついた大きなヒキガエルは、見るからに気持ちの悪いものだった。
女の子達は、顔をしかめたり、キャーキャー悲鳴を上げたりしていたが、三太は、怖がる女の子に、ヒキガエルを手に乗せ、顔の前に持っていったり、木の棒で突っついたりしていた。
しばらく遊んでいると、いきなり、ヒキガエルが三太の顔をめがけ、ピョーンと跳ね上がった。
それには、さすがに三太も驚き、ヒキガエルを手で払い落とした。
ヒキガエルは、砂利道の上、ベタンと落ち、三太の方を向いて、じっと見つめている。
「このやろー!!蛙のくせに脅かしやがって!」
三太は、そう言うと、近くにあった大きめの石を拾い上げた。
「この石で、潰してやる!」
周りにいた子供達は、三太を止めたが、三太は、石を力強く、ヒキガエルの身体の上に叩きつけた。
「グェ……!!」
声を上げたヒキガエルの背中のイボから、体液が飛び出てきて、三太の腹の辺りに飛び散った。
石に潰され、ぺったんこになったヒキガエルを見て、子供達は、それぞれ散り、走り去った。
三太も、気味が悪いと思ったが、そのまま家へと戻って行った。
その日の夜。
腹が焼けるように熱くなり、痒みと痛みを感じた三太は、寝ている布団から飛び起きた。
着物を脱いで見てみると、腹の辺りが真っ赤になり、腫れていた。
「痒い……!痛いよ……!!」
布団の上で、腹を押さえ、転げ回っている三太を見て、三太の両親は、村の医者を呼びに、家を飛び出して行った。
しばらくして、医者を連れた両親が家に戻って来ると、三太は、布団の上で、ちょこんと正座をして、遠くをぼんやりと見つめていた。
「三太、先生が来たよ。」
「さぁ、三太くん、お腹を見せてごらん。」
医者は、そう言って三太の側へ来ると、三太の着物を脱がせ、腹を見た。
三太の腹を見た医者は、余りの驚きに声を失い、その場で腰を抜かした。
三太の腹には横一直線に切れ目があり、その少し上には、目のようなものが出来ていた。
「こりゃ……珍しいデキモノだ。」
そう言って、医者がそれに触れようとすると、目のようなものがギラリと、こちらを向いた。
そして、横に切れた線を開く。
それは、まるで顔だった。
それも、ヒキガエルのような顔だったのだ。
「おい!腹が減った。飯を用意しろ。酒も忘れるなよ。」
大きな口から、ダラダラと唾液を垂らし、それは、言葉を発した。
驚いて動けない両親をその顔は、きつく見ると、怒鳴るように言う。
「早くしろ!早くしないと、こいつを殺すぞ。」
腹の顔がそう言うと、今まで、ぼんやりとしていた三太がまるで、蛙が座っているような格好をして、ゲコゲコと声を上げ、部屋の中を飛び跳ねる。
そして、壁や柱に身体をぶつけ、傷口から血が流れてきた。
母親が慌てて、食べ物を持ってきて、その顔の口に押し込むと、それを美味そうに、むしゃくしゃと食べた。
医者は、何とかしなければいけないと、薬を煎じて飲ませようとするが、口をグッと閉じ、飲もうとしない。
一週間を過ぎたが、三太の腹に出来たものは、消えなかった。
腹の顔は、食べ物を食べるのに、三太は、何も口にしない。
腹は、ぷっくりと膨れ上がり、三太の身体は、やせ細っていった。
このままでは、三太の命に関わると、両親に、三太の身体を押さえつけさせ、医者は、三太の腹の口に薬を流し込んだ。
「ウェッ!ウェッ!!」
薬を吐き出そうとする口を両手で押さえつけ、何とか飲ませる事の出来た医者は、疲れたように息をついた。
それから、二日が過ぎ、三太の腹のデキモノは消えたが、三太は、それ以来、蛙のように跳ねるばかりで、二度と歩く事は、なかった。
そして、口を開けば、
「ゲコ……グゲェー!」
と、蛙のような鳴き声を上げ、やがて、パッタリと動かなくなり、息を引き取った。
ー第二十九夜 ヒキガエル 【完】ー
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます