後日談への応援コメント
こんにちは。先日は近況ノートにご挨拶下さってありがとうございました😊
怖がりですが、ホラーは少しだけ好きです。夜は読めないので(笑)日中に参りました。
リアリティがあって、一味違うようなホラーですね👀子どもの目から見た、生々しさ。ただ怖いだけじゃないお話ですね。
ここにははっきりと書かれていない、何かを感じたりもしました。
あの光は何だったのかな。
作者からの返信
ヒニヨルさま
こんにちは
訪れていただき、コメントや満天星まで、ありがとうございます!
ヒニヨルさんのお作を読むほうが先と思っていたのですけど💦
今は私、ヨムよりも自分のカクを優先しているところあるので(長編挑戦中と、近々始まる、この作品も送る予定の【怪談】公式自主企画)
それはともかく
実話系の怪談が好きなのです
ホラーは私もダメです(笑)
今回の「怪談」で求められているのはそれのようなので、それよりにしてみました
完全に、私の本領です!
実話系は「ただ、あった」だけで、因縁とか真相とか、結局分からないままが多いです
そこが怖い
それを演出してみましたし、それを見てもらって、「何か」とか、「なんだったのかな」とか思ってもらえるだけで成功なので!
ヒニヨルさんご自身が想像されるのが正解です❤
これからよろしくお願いします
作品を見てなんて強制ではなく、もちろんお付き合いというか、励まし合いというか(笑)そういうのですけど♪
編集済
後日談への応援コメント
最後は怖いオチでしたか😱
こんな怖い体験なされたんですね!と思ったら、フィクションだった(笑)
わたしの怖い実体験‥
うーむ。あったかな?と思案中です😆
作者からの返信
もっちゃんさま
コメント、二つ星、ありがとうございます!
まずこちらから返信しますね
長くなったので分けた、というのが真相なんですけれども
それでも二段オチっぽくなったんでいいんじゃないかなというのがまず一つ
今回の怪談公式自主企画は基本的にはノンフィクションのようです
心霊系でなくてもいいようなので、そこは企画のページを参考にされるのがいいかと思います
でもフィクションでもいいみたいなので、私のはこんな感じですけども、もっちゃんさんの「恐怖体験」ノンフィクションでもフィクションでも、膨らませるのがいいんじゃないかと思います
一緒に頑張りましょうね❤
いったい何だったんだろう?への応援コメント
こんにちは!
むむっ!まさかの下ネタ終わり?
意外な幕引きでしたね😃
作者からの返信
もっちゃんさま
案外、そういうものなのかもしれない……
と、思わせておいて、です!
ここまででもある意味、こどもにとってはやっぱり恐怖体験ではあるかとは思いますけど
後日談への応援コメント
なんとまあ、車の中は大人の事情で見てはいけない・・・ではなかったのですね(ToT)
可愛そうなワンちゃんに混じって・・・人のものも混じっていそうでしたね。
窮屈で仕方なかったから飛び出そうと暴れていたんですね(´Д`)
大人は感じ取れない不思議な話でしたね
作者からの返信
大木げんさま
コメント、満天星、ありがとうございます!
久しぶりに出した作品を皆さんに見てもらえて評価も頂けるなんて!
幸せ者です
という、返信とは裏腹な作品なわけですが
きっと大人が見過ごしているものも、子どもの眼は見ているのだと思います
大人になってからふと思い出せば……
ありそうですよね、自分自身も
きちんと話の内容、その深いところ、げんさんにも、皆さんにも受け取ってもらえてうれしいです
久しぶりだっただけに不安のほうが大きかったので💦
後日談への応援コメント
歩ちゃん、こんばんは😊
>たくさんの段ボール箱が押し込こめられていた。
そのなかにはたくさんの、わんちゃんの干ひからびた遺体
車は少なくとも2年以上放置されていたとは、顔をそむけたくなるような悲しくて怖いお話ですね。
作者からの返信
この美のこさま
コメント、満天星、ありがとうございます
お体大丈夫でしょうか?
ただでさえ暑いので、病み上がりも気を付けてくださいね
そんななかでもこれを読んでいただき感謝です❤
悲しいと、それを想っていただける方が多いのはうれしいです
何が? と、それをはっきり言うのは避けますけれども、最近のニュースから題材をとっているのは確かなので
「怖いだけではない」ってところが、今回の公式自主企画で求められていると個人的に思うので、こうしてコメントもらえてそれが確認できたのはカクヨム様ならではでもありますよね♪
後日談への応援コメント
本当にありそうで、怖いですね…。
車の中は、おぞましいほどの悲しみでいっぱいだったと思います。
明るみにならなければもっと恐ろしいことになっていたかもしれないですね。
正体を具体的に表さないことで、より恐怖が強まりますね。とっても怖かったです。
作者からの返信
篠崎 時博さま
おはようございます
まず、たくさん読んでいただき、また満天星もいっぱい捧げていただいて、ありがとうございます!
感謝、感謝です!!
さて、このお話は2024年夏の公式企画「すこし怖い」の寄せたものです
ご存じの通り「実話(風)」を求められたので本当にありそうはすごくうれしい感想です
「すこし怖い」だったので、「とっても怖かった」はその意味では少し見すかもしれませんけど、ホラーとしては最高の誉め言葉ですよね!
ペット産業(と、いういい方もあまりよくないのですが)の問題があれこれ出ていたこと、それが頭にありました
その無念を思って…… との作品意図なので、それを読みとってもらえた「おぞましいほどの悲しみ」は作者としてうれしい(というのも)感想でした
ありがとうございました