ルーヴェントとベアトリーチェ
ユウグレムシ
プロローグ
もしも万有引力が 引き合う孤独の力なら
ときに 孤独が心地良いのはなぜだろう?
独りで居たいという気持ちは何だろう?
火星に仲間を欲しがっても
金星に仲間を欲しがっても
エウロパに仲間を欲しがっても
タイタンに仲間を欲しがっても
孤独は無くなりはしないのに
火星に仲間がいたとして
ふたつがひとつになったとしても
ひとつの大きな孤独になる
みっつ よっつ と寄り集まるほど
むしろ 孤独は深くなる
万有引力は強くなる
宇宙の全てがひとつになっても
宇宙がひとつの孤独なのだ
どんなに仲間を欲しがっても
やっぱり 孤独は居心地がいい
だから 宇宙の膨張は加速し続ける
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます