仮想民話百物語
しょーたろう@プロフに作品詳細あります
蛙の宿(かわずのやど)
皆様方は「7つの子」なんて、ご存知でしょうか?
まぁ、有名なもんで、知らないヤツの方が少ないでしょう。バカにすんな、という声が聞こえてきそうなもんです。
私の実家の辺りじゃね、皆、知らないんですよ、「7つの子」。知らないって言うと語弊がありますが、主役は烏じゃないんですね、ええ。私らの方じゃ、皆、「蛙の子」っての歌ってるんですわ。
昔からの伝承ってのはどの地域にもあるもんで、それに影響されて、馴染の歌や風習が歪んで子供たちに伝わってたりするんですわな。
勿論例に漏れず、「蛙の子」なんて歪んじまったのも、一重に私らの方の伝承のせいなんですわ。
その伝承は、こんな内容なんですがね―。
蛙鳴くなら、家路を辿れ。
背に目を向けるな、蛙が来るぞ。
雨が降ったら、すぐさま急げ。
蛙のお宿は、大繁盛。
爺様に、良く聞かされておったのを覚えておりますわ。…意味は良く分かりませんでしたが。
しかし、蛙といえば、昔、こんな事があったんですわ。
アレは今から、何年前だったか。
私が小学校か、中学校か…そのくらいの時分だったと記憶しとります。
その位になると、伝承なんざクソ喰らえ!なんて具合でして、周りの子も私を含め、誰も信じておりませんでした。蛙がどうしたと、むんずと捕まえてあるいとったものも、良くおりました。
その日は、朝から雨が降っとりまして、あまりに降るもんですから、周りの音もかき消されるくらいで。
1日退屈な授業を終えて、外に出ても、まだ雨は止まなくてですね。あまりに強いもんだから、傘も意味をなさないわけだ!仕方なく、皆、雨宿りしてたんですな。
皆、諦めて走って帰っていくうちに、とうとう私と、友達のケンちゃんの2人きりになってしまいやした。
「雨、収まらんねぇ…。」
ケンちゃんは空を見上げながらポツリと呟きやした。私もつられて空を見上げたんですが、そこには厚い灰色の雲が一杯に敷き詰められてるだけで、お天道様が顔を覗かせる気配は微塵もございませんでした。
そんな折、不意にカエルの鳴き声が聞こえてきたんです。
雨音を無視して、響くように鳴いたその声は、なんとも不気味でして。
ケンちゃんに聞こえたか聞いてみるものの
「知らん、気のせいやないけ?」とだけ返されてしまいまして。その言葉を鵜呑みにしようとしたところで、気づいてしまったんですね。
ケンちゃんの身体が、小刻みに震えていることを。
きっと、ケンちゃんにも聞こえていたのだろう。
そう直感いたしやした。
「ゲコッ」
今度は耳元でハッキリと聞こえました。
身の毛が総毛立つのを感じると同時に、私の身体は弾けだすように走り出しました。
一目散に、身体が濡れるのも構わず、傘を投げ出したことも忘れて、家を目指しました。
家につくと私は、安堵のため息を漏らしました。
と、同時に、ケンちゃんを置いてきてしまったことを後悔しました。大丈夫、大したことじゃない。きっと、明日、何食わぬ顔で、いつも通り会えるに決まってる―。
あんな蛙の鳴き声は、きっとケンちゃんの言う通り気のせいだったのだ―。
その日は自分に、そう言い聞かせつづけました。
次の日のことですわ。
前日の雨が嘘みたいに晴れ上がりましてね。正直、伝承を恐れて帰った臆病者呼ばわりされるのが、物凄く嫌で。学校なんぞ行きたくなかったんですが、それこそ、好き放題何を言われるか分かったもんじゃないってもんで、学生らしく学校に向かったんですね。
まぁ、勿論、なんのことはなくてですね。
ケンちゃん、普通に学校に来てたんですわ。
やっぱり、からかわれましてね。
イヤな気持ちになりましたが、安心しましたよ。
オチもなにもない、こんな話で申し訳有りません。
ただ、1つだけ、最近気になることがありまして!ね。
この間、ケンちゃん、亡くなったんですわ。
なんてことない、老衰なんですが。
告別式の時、別れの挨拶をするじゃございませんか。
その時、ケンちゃんの顔を覗き込んだんですがね。
口の中に、蛙が数匹見えたんですわ。
そういえば、あの日も確か、雨が降っとりました。
蛙も、雨宿りするんですかね。
仮想民話百物語 しょーたろう@プロフに作品詳細あります @sho_tatata
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。仮想民話百物語の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます