No.8 『酔いの醒めた夜明けに』

酔いを醒ませよ

 世界の終わりに、我々は火のように酔いしれて、汝の聖なる宿り木に留まる。それを汝は水のように柔らかに歓んで見守っていた。始まりの輪廻は、牢から去りし宿命の彼方で止んだ。

 わたしは君に尋ねたい。「明日は何色に見えたかい」と。君は少しばかり考えてから、天使のような軽やかさではにかむと、こう答えた。「蒼と朱と翡翠と山吹色の宝石を散りばめたかのようなモノクロに見える」と。虹とは異なる七色の灯に、永遠の生命の輝きを。揃いしは記憶、恩讐の果てに帰納した音響の場から飛び立て。遥か未来に書かれたラハミエルの書にはこう記載されている。

『迫りくる全人生の幸福や絶望を前にしても、変わらずあり続けるものを人は奇跡の片鱗として、レゾンデートルと呼び、輪廻を賭して追い求めるのだ』 

 疚しさも虚しさも、記憶の過去から解き放たれん、似もせずに。流離いの炎天下に、凍える茹だった夏の白雪さえ、君の碧眼には揺らいで見えていた。呪いの効果の持続性は、無意味だと遠く昔に証明されていたのに、ニンブスの白磁砲から生まれる直截的死生観でさえも、世界のミクロとマクロから来るコスモスに円環して還るのだ。セメントの味は血の味に、メメントモリの香りは君の髪の香りに感じる。それでいてなお、手向けとするのは水夫の祈りと娼婦の快楽だけだった。 

『白金色、宵凪、宵凪、油やけ』

 晴れやかな午後にエクシオンは開かれた。

 死を受け入れたとき、この私も神や仏となってあの場所に還ろうとしたとき、泣く泣くこの輪から去ろうとしたとき、絆すのは、やはり今生の、どうしようもなく優しい妄執だった。

『金色、金色、油やけ』

 幾星霜、お待たせしました、愛たちよ。死ぬときは、全人生が集うのでしょう。なぜなら私は虚空としてのアーカシャだから。

『亜阿華沙、亜阿華沙、7thは、愛されていた、水面の火』

 菩提樹は、もう永遠に咲く。揮発性の高い人生だって、憂鬱な毎日だって、帰るところが無くたって。ほら。ほら。ほら。いつか止むんだ。この身も、音も、命さえ。それ故、ながすは蓮の根を。蓮の根食べて、酔いを醒ませよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る