0906 きのこのこのこ

 わがやの食卓にはエリンギがよくのぼります。

 エリンギはみなさまもおそらくご存知だと思われる、あのもるんっとしたシルエットのきのこです。

 あんまり味にはクセがなくて、歯ごたえが良いのが特徴。値段も安いご家庭の味方です。

 そんなエリンギですが、私が子どもの頃には全然食べなかったなあ? と思い、それでふとエリンギのことを調べてみたのです。


 すると、驚き? の結果が!

 エリンギというのは比較的最近になって食べられるようになったキノコなのだそうです。

 台湾からやってきて、1993年に愛知の林業センターで育てられ始めたのが始まりなのだとか。

 寡聞にして全然知りませんでした。常識なんでしょうか。

 えっ!? そんな最近のことなの!? と言ったら年がバレますが、まあとにかく驚きでした。今やかなり当たり前に食べられている、知名度の高いキノコだと思っていたので、そんなに新しいものだとは。

 うちの食卓には欠かせないキノコなので、日本にやってきてくれてありがとうという気持ちになりました。

 ちなみに今日のわがやの食卓には、エリンギは出てきません。


 おひるは、冷たいうどん。昨日のチキンとかぼちゃのチーズ焼きの残りと、甘ピリ辛こんにゃくです。

 このうどんは半生のさぬきうどんで、お買い得品だったので試しに買ってみたのですが、もちっとしていて美味しかったです。小ネギといりゴマで食べました。日頃は乾麺か冷凍さぬきうどんばかりなので、半生も良いな! と思いました。


 おゆはんは、筑前煮。冷奴。あとはごはんとお味噌汁の予定です。

 鶏もも肉があるので、久しぶりに食べたくなり筑前煮にすることにしました。筑前煮、お正月には必ず作るのですが、たまに食べたくなるほっとする味です。

 そしてめちゃくちゃ元気というわけではない今日なので、冷奴に助けてもらいます。プレーンなもので。

 野菜がそろそろなくなってきたので、また中くらいの距離のスーパーに仕入れに行きたいところです。明日あたりお天気が大丈夫なら自転車で出陣します。


 昨日一昨日で掌編を二本ほど書きました。まだ二本……という気持ちです。書きたいものが色々あるのに、気ばかりが逸ります。

 それに十月になって郵便料金が上がる前に何通か手紙も書いておきたいです。

 あと絵もやりたい! ヨムもしたい! とやりたいことの量と比べて時間が圧倒的に足りない日々です。

 九月、思ったよりも外出する予定もありそうで、それとの兼ね合いにもちょっと苦労しそうなのが困りどころです……。

 焦らずにやって行きたいところですが。


 ではみなさま、良い夜をすごせますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る