第91話 無情迅速(むじょうじんそく) 5

 き、き、き、希少点穴〜宝物庫について……。

 希少点穴〜武器庫について……。

 希少点穴〜アカシック……っと、あったあった。



 『希少点穴〜アカシックライブラリについて』


[希少点穴とは、呪界エリアに生じた地磁気と不死山の噴火によって出来た魔成岩が、磁気偏角に伴う……]


 難しいな。

 もう少し先か……。


[名前通り、滅多に開かれない希少な転移ゲートである。その為、多数の人間がその先で一堂に会することはほぼない。だが、対象者の必要度に応じて因果律のズレが生じ、稀に予定より早く希少点穴に当選されることもある。これには、その者がフォースエレメンタルブレイブガーディアンの討伐が可能かどうかの是非は含まれていない。そして希少点穴のフラグは一度きりなので、それ以降このイベントは発生しない。ただ、一度きりなのは希少点穴発生のフラグと禁呪書貸出のイベントのみで、あらゆる手段を用いることにより、アカシックライブラリへの再訪は可能である。フォースエレメンタルブレイブガーディアンは、訪問者の死亡または討伐者が帰還すると再び定位置へ配置される。]……と。



 うーん……。


 この内容だと、本来ならガーディアンを倒さないと〖アカシックライブラリ〗内へは入れないってことだよね。


 爺ちゃんは確か、学長たちが戦ってる時に希少点穴に落ちたって言ってたもんな。


 それは起こり得るってことか。


 でも俺が見たあの黒い影は説明がつかないな……。


 もしかしたら再訪者ってやつ?

 なんらかの方法で〖アカシックライブラリ〗に人がいた時、ちょうど俺らが希少点穴に落ちただけ……?




 ……まあ……それを考えても仕方ないか。

 ちょっと思い出しちゃったから気になっただけだし。



 それよりも〘燧喰〙のことを調べないと。




 えーと……燧……ひきり……。



 あった。


 『〘燧喰〙』


[分類 〖禁呪書〗。イーターシリーズの一つ。古代魔法の禁咒きんじゅ事物に属する。別名〚フレイムイーター〛。火の反属魔法を有する者に発現することが多い。理由として、アカシックライブラリの当選フラグに起因する。突出して「火そのものを憎む、火を消し去りたいと強く思う」などの深層心理を読み取り、禁呪書貸与を経て燧喰が選択されやすい。能力の強さは思いに反映する。]……か。


 «火»の反属魔法って……«水»とか«氷»だよな。

 俺の場合、反属でもないしそもそも魔法じゃない。

 なのに「魔法」って書いてあるってことは〖アカシックライブラリ〗でも無魔に貸し出しちゃったのは想定外だった……とか?


 しかも火を消し去りたいと強く思ったことなんてあったかな?

 風呂釜の火が消えなくて困ったことはあったけど、それだけで〘燧喰〙が選ばれるなんて思えないし……。


 続きを読もう。 



[燧喰は〝火を発する要因となる熱量そのもの〟を無に帰す。その他にも〝火や熱を冠するもの全てを消滅させる〟ことができる。喰われた火は瞬時に消炎・滅火する。燧喰借方かりかたが火属性を有用出来る状態であれば、取り込んだ火は熱量として術者にプラスされる。熱量として反映されるステータスは、魔力・気力・魔攻力・魔法耐性などの上昇が挙げられるが、対人の火・火属を喰った場合に限り、性格や能力値などが変化する場合もある。]……と。




 うーん、難しい。

 



 ステータス上昇したところで、魔法系しか上がらないのか。

 魔力とか魔法の攻撃上がったところで使えないし、耐性だって元からあるし上がったところでなぁ……。


 でも文献をみる限りだと、火であれば全部消せるようなことが書いてある。

 だとするなら、本当に炎獣討伐が余裕になると考えて間違いないだろう。



 でも炎獣の火を消せば普通の獣になる?

 おとなしくなって野に帰っていくのだろうか?

 ただ、火が消えるだけで強さや獰猛さが変わらなかったら……?


 出来ると思ったがで終わる。

 実際に炎獣と戦ってみないことには全く分からない。




 他に調べることあるかな?

 あ、転生のこととか調べてみるか。


 ……お、あった!!


 たまにある、開いたらすぐ調べたいページ……。

 得した気分♪



『転移・転生について』


[異世界転生とは、肉体が生物学的な死を迎えた後には、非物質的な中核部については違った形態や肉体を得て新しい生活を送るという、哲学的、宗教的な概念。これは新生や生まれ変わりとも呼ばれ、存在を繰り返すという――]……。



 …………。

 なんだこのウィッ○ーペディアみたいな説明は!!


 そういうんじゃなくて……。



 えー……と……。



[転生には「死」を経由するものが大半である。事故死、自殺、他殺、災害などを近因とするが、稀に生存状態でも起こることがある。その場合は転生先からの召喚が殆どで、強制的に行われるものにあたる。そして必ずしも人から人への転生とは限らない。]


 ……ふむふむ。


[転生の種別として、「個体死転生」、「因果律転生」、「集団域転生」、「多世代転生」、「複数回転生」、「不条理転生」に分類される。]


 こんなに種類があったのか。


[「個体死転生」とは、ただ単に対象の死が引き金となるケースである。「因果律転生」とは、〝転生先の中核を成す主〟として無作為に選出されることである。「集団域転生(転移)」とは、主に召喚によりその範囲内エリアごと他世界に呼び寄せられるとされている。その場合、転生ではなく転移になることが大半である。「多世代転生」とは、何世代かに渡り、死後必ず他世界へ転生を余儀なくされるものである。「複数回転生」とは、他世界へ何度も転生を繰り返すことを指す。2地点を繰り返し転生する場合や、毎回違う転生先になるパターンがある。そして「不条理転生」とは、それらの理を全て覆す理論にて転生することである。これとは別に、異世界転移とは、何らかの形で異世界へ移動する(または望まず移動させられる)こと。当てはまるものとして、ふとした拍子に突然現実世界から異世界に召喚されてしまう――]



 ……なるほど。

 転生と言ってもひとえに何種類もあるわけか。

 知らなかったんだけど、俺は別人に生まれ変わったわけじゃないから転生ではなく、〝異世界転移〟に分類されるのかな?

 でも死んだんだから転生で合ってるのかな?

 そこはわからない……。


 でも転生・転移の理論がわかったところで元の世界に戻れるのかとか、ゴールはあるのかとか、そういったことはわからず仕舞いである。




 うーん、他に何を調べようか。



 …………。


 折角、ドラあもんの「宇宙完全大辞典」みたいな不思議道具が使えるって言うのに調べたいものが見つからないなんて……。




 そうだな、〖禁呪書〗の能力については何となくわかったから、俺の〝火の能力〟については書かれているだろうか。


 火……、魔法じゃなく……能力……でいいんだよな。

 あるかなあ……。



 あ、これかな?



 『魔法分類以外の能力〝異能〟について』


世界では古代より、科学と魔法は同一視されてきた。しかし魔法は、個が体現出来る力としては非常に危険なデバイスであり、科学を凌駕する兵器に成り得ると考えられるようになる。その為人間は、魔法学が過剰に発展する度に多種ある方法により自ら衰退させる道を選んできた。]


 こ、これって……!!


[だが、魔法以上に危険な能力の存在が確認されている。その能力は、魔力を一切使用せず生命力の一切も不要である。故に〝異能〟として扱われ、異世界からの転生者による持ち込みが一因とされる。※データ不足項目………]




 魔法が科学を凌駕する兵器……。

 確かに1人の人間が出せる力として考えるんだったら恐ろしいものがある。


 その力は火を生み水を作り出し、岩をせり上げ風を起こす。

 その練り上げられた魔力は津波や竜巻を起こし、岩を降らせて大火を広げる。

 人が災害を任意で作りだすという、有り得ない現象。


 オーバーテクノロジーに似て、抑制しなけらばならない力であることは間違いない。


 それを当たり前として使用しているこの世界。

 いずれは再び封印されることになるかもしれない。


 俺のこの火は異能に分類されるんだろうか。

 だとするなら自分も……。




「皇は〜ん。終わったかいな?」


「うわびっくりした!」


「なんやエライ集中しとったのー。勉強熱心で関心関心♪ そろそろ昼飯にしよ思おもての。どやあ?」



 ゲートから出てきた部長は体をくねくねさせてにじり寄ってくる。



「わかりました。えーと、どこで食べるんですか?」


「今やド偉いタンパク、ドタンパクが普通になってきてもうた。女に興味あらへんのかそれともウチが魅力ないのんか……。はぁ……。一旦、ライブラリ出て渇口湖かわぐちこでも行こうかねえ。あっこなら避暑地やもんで熱すぎないでの」



 そう言うと部長は再びゲートを出す。



「確率は低いや言うても〖希少点穴〗に落ちて来た人らに出会ってしもたらバツが悪いもんで。当分は来えへんつもりやからどーしても調べものしたい言う時はウチに言うてな」



「はい、わかりました。ありがとうございます」



 ……ゲートに入る前、俺は無意識にライブラリの奥を確認していた。


 そこには、ただただ深い闇がそびえ立ち、本以外に何もない空間が広がっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る