応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    日常がドット絵に見える男への応援コメント

    一応、私の手持ちは8Bitだけど、発色は15色でしたw
    同期の兵たちはみんな引退もしくは歴史の一部になったけれど
    私の使っていた8Bitは今だに動画界で顔を出したりしています✨️

    ロケットやミサイルの軌道計算にも使ってたらしいですねw

    映像は無尽蔵に処理能力と容量を浪費しますが、
    私の書いた物語は全部合わせてもフロッピーディスク2枚分くらいw

    でも、世界はそのくらいがちょうどいいのかもしれない✨️

    追記:
    ふふふ、またしても思いきり外してしまいましたw
    でも、PPM先生の作品は間違え前提で読んで良いということですので遠慮無く外すことにします✨

    作者からの返信

    自分の中でもぼんやり言語にできてないのでうまく伝わらないかもしれないのですが、私達にとっては8bitでちょうどいいのだ、というのはそうです。私も昔のレトロゲー今でも好きです。昔の偉人、発見、学問の話大好きです。

    でも若い子達に8bitのまま押し付けてこれが学問だ、世の中だって言ってることがどうなんだろうという意識で書きました。

    うちの親、白黒で夢見るんですって。60代くらいまではみんなそうらしいです。私はカラーで夢を見ます。同じ人間でも年代によって生物的な違いと言っていいくらい変わるんです。

    なのに自分達にとって十分だという尺度をもって64bitの世界を生きる人達に価値観を伝えるのは無理がでると思うんですよね。

    ゆるやな断絶が続いていると感じていてどうにかできないかなという思いです。

    自分でもうまく伝えられてないとは思うので、めっちゃ簡単に言うと今の若い人大変そうに見えるなって話です。

    編集済
  • 日常がドット絵に見える男への応援コメント

    わ、わかるっちゃわかる?
    いや、わかんねぇわw
    え、僕は大学の授業は全部面白かったですよ。
    第二言語にロシア語を選ぶような奴です。
    ズドラーストヴィチェ!
    モンハンは、後輩たちが狩ってる時にちょっとだけ斬り込んであとはウロウロするくらいでした。
    微妙に時代感ずれてるw

    あ、『大学生だった』微妙に更新してるので、良かったら見に来てくださいもはやただの私信。

    作者からの返信

    嬉しい読み方ですね~。

    今の学生を想像して書いてみました。

    この国下り坂でいろいろ必要なお金が増えてそこそこ頑張って大学出ても後輩にご馳走することもできない若い人多い気がするんですよね。学問って人に与えるものだと思うので、自分でいっぱいいっぱいなの悲しいじゃないですか。

    ゲームの世界はどんどん進化して4K120fpsが3,980円。そんなんもう真面目に勉強するより人間関係捨ててゲームしてた方が幸せやん!って言われた時になにも言えない。

    なので私が死ぬまでに32ビットくらいまでは現実アプデしたいなって思って書きました。着想の良いキーワードご馳走様です!

    大学生だった、続き明日読みます!!