ちょっとしたトラブル
「はは……まぁまぁ、無事に合流出来て良かったよ」
と、藤木が苦笑いで言った。
結局集合時間ギリギリまで合流出来ず、危うく乗り過ごしそうになってしまった後のことだ。
一応は班長として(最初にプリントを提出した奴が自動的に任命される)の義務があってか、その点はあたしも申し訳なく思った。
「うぅ……もっと出来る筈でしたのに……」
そして自ら機会を手放した
あれだけ散々あたしを振り回し、好き勝手に楽しんでいたにも関わらずだ。
……ったく。お前が絶叫マシーン巡りにエキサイトしなけりゃ、次のチャンスとやらが来てたかもしんないのに。
「うぷっ……」
「だ、大丈夫? アカリ?」
「う、うん……ちょっと、疲れただけだから」
そして今は帰りのモノレール。
顔を青白くさせている白川に、村田が心配そうにしていた。
なんでも乗り物酔いをしやすい体質らしい。行きはそうでもなかったが、帰りは疲れも出ていたのかもしれない。
『次は――駅。――駅』
と、車内のアナウンス。
埋まっていた席が一つ開いた。
「アカリ、ちょっとここで休んで」
すかさず前かがみな白川を座らせようと、村田が案内する。
そこに――
「お、開いてんじゃねえか」
「きゃっ」
遠くからズカズカと、横から割って入って、そのでぷっとした体躯を席に沈める。
ふらふらとしてた白川を、ほとんど押し退けるような形だった。
「あ、あの!」
そんな中年の男に向かって、村田は果敢に声を上げた。
「すいませんが、ちょっと友達の体調が悪くって」
そう続けるも、中年はちっとも動く様子を見せない。
見れば顔が上気していて、ここからでも酒臭さを感じた。確か対岸には飲み屋街もあるって話だったか?
「そ、それに、そこは今、この子が座ろうとしてて――」
「あぁん?」
「っ!?」
それでもと食らい付く村田に、中年は据わった目を向ける。
「んだよガキ? 喧嘩売ってんのか?」
「そ、そんなつもりじゃ」
「そんなつもりもねえだろうが!!」
「っ!?」
と、唐突に大声を上げた。
ビクッと肩を竦める村田に、中年はより一層圧を強める。
「ああん!? どうなんだ!? もっぺんいってみろや!!」
……要するにそういう輩ってことだ。
酔ってて気分がってこともあるんだろうけど、そもそもの人間性の問題ってやつを、あたしは議論したくなる。
自分よりも年下の、身体の小さな女子に向かってそれか。
見れば視界の端で、藤木と美鈴が先公よりも早くに動こうとしているのが見て取れる。
でも美鈴ならともかく、藤木ならちょっと役不足(意味が間違ってるかも?)だ。
それに憎まれ役って意味じゃあ……もっと適任がいるだろうし。
「おいオッサン」
「うぉ!?」
だからあたしは目一杯にドスを効かせて、その胸倉を掴み取ってやった。
「そこさぁ? 先にあたしのツレが座ろうとしてた場所なんだわ?」
「なっ……なっ……」
何かを言い返そうとするも、あたしの目に気圧されたのか、中年はあからまさにたじろいでいた。
ったく。あたしはさっきあんたが脅しつけてた相手と同年代の女子だぞ?
なのにちょっと目つきが悪いだけでコレか? どうせ偉ぶんなら、誰に対してもそうしろってんだ。
「どいてくれるよな? ジョーシキとかちゃんとある大人なら」
「あっ……う……」
そうこうしている内に電車が次の駅に止まり、中年はへなへなと、腰が抜けたような足取りで車外へと逃げ出して行った。
まったく。あたしも人のこと言えたもんじゃないが、あんな大人にはなりたくねえなって思う。
「ほら白川」
「ひぅ……!」
「…………」
が、結果として開けてやった席もこれだ。
今度はあたしが怖がられる番で、まるで無理やりそうさせてるみたいに、おそるおそると着席する。
「美鈴、そういうわけだから」
「ちょ……ちょっと美鈴さん!?」
……まぁ、でもこれもある程度は織り込み済みだ。
美鈴に後のフォローを任せ、あたしは一人隣の車両へと歩き出した。
そんなことがあって、結果としてそれが最後の班行動だった。
『電車で客とおたくの生徒にトラブルが』って通報があったらしく、すぐさまあたしは篠沢に呼び出され、まったく解けぬ誤解に苦労する羽目になった。
「なぁ宮下、正直に言ってくれ。でないと言い訳が思いつかない」
「さっきから正直にしか言ってねーよ」
だから帰りのバスも篠沢の隣。
「宮下が素直になってくれないと上も納得してくれないし、先生も残業になってめんど……心が苦しいから」
「おいコラ。面倒っつったか? 面倒っていいかけたよな?」
あきらかに面倒ごとを嫌っていて、途中からは隠す気もなかった。
「宮下、自首すれば罪が軽くなるぞ。いや本当に」
「教師やめちまえ」
挙句の果てにはそんなことまで言われた。
頭湧いてんのかこの男は。
「ったく……」
しかし、それだけあたしが学校から信用されてないってことだ。
オオカミ少年はオオカミ少年になっちまった時点で詰んでいる。これまでの積み重ねとか、そういうもんが大事だってことは、あたしにだって理解出来てる。
そういう意味ではこんなんでも――面倒くさいことをしたくないという本心は見え隠れするものの――良心的な方であり、ずっと篠沢は『事を荒げぬ方向』を模索してくれていた。
「もうなんだっていいわ。で、あたしはどういう風に言い訳すりゃいいんだよ?」
投げっぱち気味にそう言ってやると、篠沢は「ようやく素直になってくれたか!」と頬を緩ませた。
単なる面倒くさがりかと思えば、とんだタヌキである。
そのことを強く自覚したのは学校に帰って、教育指導室にいた先公に対して、打ち合わせ通りの言い訳をした後のことだ。
「な? 先生の言った通りだったろ?」
と、すっかり暗くなった校舎でも分かるくらい、篠沢は得意げにドヤる。
軽い小言だけで停学も補修もなし。
結果だけを見ればパーフェクトだが……やっぱり教師やめちまえって、あたしは思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます