羽澤夷月 「だから僕らは大人になれない」

Q1 基本情報としてキャラクターの名前・性別・年齢(不詳でも可)を教えて下さい。また生い立ちや外見・職業など、そのキャラを成り立たせているものがあれば教えて下さい。


【名前】 羽澤はざわ 夷月いつき

【性別】 男

【年齢】 16歳

【外見】 (黙っていれば)可愛い系

【職業】 高校生・羽澤家次期当主

【作品での立ち位置】 主人公

【生い立ち】

 地位、名誉、財力など持ちすぎなくらい持っている一族の跡取り息子。次期当主になることがほぼ決定しているため、お金や地位に目がない大人にすり寄られたり、男にしては可愛い容姿から絡まれたりという日々を送っているので、結構ひねくれている。能力が高いため、基本的には何でも出来る。だからこそやる気がないし、日々が楽しくないという我が儘お坊ちゃま。


Q2 「登場作品」と「どのような所が魅力的な作品」なのか教えて下さい。リンクを貼ってOK。


【登場作品】 だから僕らは大人になれない

https://kakuyomu.jp/works/16818093077101594820


【作品の魅力】

 日々に飽き飽きしているひねくれボーイが幽霊と出会い、自分の生まれた家の罪を知ったり、成長したりするハートフルストーリー(大嘘)


Q3 キャラクターの魅力を一言でいうと?もしくはキャッチコピーをつけるとしたら?(ふたつ書いてもらってもかまいません)


 問題児


Q4 作品中ではどのような活躍をしますか?


 周囲を巻き込む系主人公。引っかき回すだけ引っかき回して、後放置してどっかにいくタイプの主人公というよりかは敵サイドにいそうなキャラです。なんでコイツ主人公なんだろと何度も思ってますが、夷月が主人公じゃないと話進まないので主人公です。カリスマ性はあるんだと思います。おそらく。


Q5 作品中でそのキャラクターが放つ最も印象的なセリフを教えて下さい。


「お前のものじゃないし、俺が羽澤夷月です!」


Q6 外見やスタイルなどで魅力的な部分はありますか?些細な事でもどうぞ


 外見は中性的。まだ成長中なので小さめですが、大きくなったら父親似の美形になると本人は信じています。たぶんなります。でも父親よりは胡散臭い感じの大人になると思われます。


Q7 性格やメンタルで魅力的な部分はありますか?些細な事でもどうぞ


 自己肯定感の塊。

 小さい頃から他人と比べられたり、権力が欲しい大人にすり寄られたり、同級生に媚び売られたり、両親が忙しくて不在が多かったりとひねくれそうな要素盛りだくさんな割には明るいです。ひねくれてるところもありますけど、自分が愛されているという絶対の自信があるのでブレません。塊っていうかもはや化物?


Q8 作品中でキャラクターは変化をとげますか?変化をするならどのように変化しますか?


 いろんな人と出会って成長するとは思いますが、根本的なところは変わらなそう。羽澤夷月って生き物なので。


Q9 そのキャラはなにか矛盾や葛藤など相反するものを抱えていますか?(例・不良だが子猫が好き・警察官だけどギャンブル好き など)


 好奇心旺盛だけど面倒くさがりだったり、人なつっこいけどドライだったり、かなり気まぐれな性格してます。たぶん、勢いと本能と直感で生きてます。


Q10 キャラが絶対に譲れないもの、もしくは大好きなものをおしえてください


 愛されるために生まれてきたと自負してるので、愛されないことは地雷ですし、拒絶反応がすごいです。自分を愛さない相手に対してはめちゃくちゃドライ。


Q11 キャラに意外性(作中に描かれなていなくても可能)があるなら教えて下さい


 思考回路が意味不明なので、意外性の塊というか予測不能の塊です。


Q12 そのキャラの理想の恋人像(異性像)を教えて下さい。


 人と付き合えるし、恋人の真似は出来るけれど、恋愛感情を他人に抱けないタイプ。結婚したり子供授かってはいけないタイプ。恋愛に対する興味が薄いし、自分が一番なので、自由気ままライフ満喫すると思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る