酒とサイトウ

@rakuten-Eichmann

酒とサイトウ

酒に出会ったのは5年前だった。

当時19歳の僕は、高校生時代からの友人であるサイトウとよくつるんでは、夜中の駅前で遊んでいた。片田舎の中ではまだ賑わっていたその駅を、当時の僕たちは、自分たちにとっては分不相応なほど都会的だと思っており、居心地の悪さを誤魔化すためにビクビクしながらコンビニで缶チューハイを買い、一気に呷った。

 酒とサイトウ、どちらも体に悪く、相乗効果は凄まじかった。ゆっくりと脳みそのネジがゆるまり、喋ることに意味が追いつかない感覚がただ楽しかったことを覚えている。電灯がぼやけて、テールランプが後を引いている光景は片田舎特有の美しさと侘しさを携えて、僕たちのウブで柔らかい心臓を滅多刺しにした。

 その夜から今に至るまで、休肝日はほぼないといっても過言ではない。明日は来ないと思って飲み続けた。

 思えば酒のために色々なものを失ってきた。みずみずしい感受性、記憶、友人、金、信用…仄暗い酩酊の沼に投げ込んでは、翌日の朝、頭痛と吐き気と闘いながら、投げ込んだものを慌てて引っ張り出して昼の2時頃にはようやく人間に戻れる。投げ込まれたものたちもただ投げられるだけじゃないらしく、時折姿形を変え、なんでもない他人のようなふりをして、僕の中におさまろうとする。気づけたものもあるし、気づけなかったものもきっとある。そうやって僕はどうやら大人になったようだ。


 周囲からはアル中や依存症などと、心配と侮蔑半々の言葉を投げかけられる。しかし、冷静になって考えてほしい。何かに依存していない人間はいないし、依存というものはマイナスなイメージが先行してしまうが、プラスに考えればこれさえあれば大丈夫という、大変楽しい言葉にもなれるのだ。

 僕はたまたまアルコールに依存先が集中してしまっているが、他の人たちは恋愛や食事、仕事などに少しずつ依存して毎日を過ごしている。そういった生き方は大変素晴らしく尊いものだが、窮屈な気がするのは僕だけだろうか。僕にアルコールがなくなったら、きっと依存先がない、透明な幽霊みたいな人間になれるだろう。そして風が吹いたらどこかに行ける、いいようによっては自由とも孤独とも呼べるんじゃないだろうか。まあこれもアル中の自己欺瞞ではあるのだろうが。

 

 酒を飲むなら、一人で飲むか、飲酒のきっかけとなったサイトウのような下品なやつと一緒に飲みたい。サイトウは今でも月に一回は飲みに行く数少ない貴重な友人だ。

彼女や家族といった、仮面を被らないといけない連中と飲むのなんか最悪だ。仮面は大きな瘡蓋のようなもので、それがアルコールによってふやけてくると、チクチクと青臭い痛みを発するようになる。なんで僕はこんな掃き溜めの底にいるんだ、あの時こうしていればよかった、なんてどうしようもない後悔や恨みが湧いてくるから、自然と仲良くする奴らは、僕と同じ、転がって生きているアル中だらけになった。

 その点、サイトウとは非常に馬があった。お互いのコンプレックスも似通っており、仕事、金、恋、家族。全てに敗れて、それでも生きているのが僕たちなのだ。

 僕たちを取り巻く毎日は最低だったが、何十回に一回か、美しいと思える夜がある。そんな夜は大体サイトウが横にいて、バカな話をして、悪態をつきながらビルの光を眺めている時なのだ。死神が鎌をブンブン振り回すのを、おっかなびっくり潜り抜け、一日一日の隙間にある誰も知らない時間で、僕達みたいな奴らは深い深いため息をつく。そのため息は酒臭くて、生ゴミ臭くて、夜明けみたいな臭いがした。


きっとアル中になる人間は、過去の栄光が明るすぎる人たちなんだろう。その光が強すぎるほど影も濃くなり、酒が美味くなる。暗闇の中、提灯を眺めながら飲む酒こそ、脳を痺れさせる麻薬であり、トゲトゲした世の中をほんの少し柔らかくする麻酔薬なのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

酒とサイトウ @rakuten-Eichmann

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る