煩い、さいかい。への応援コメント
夏ダ賞、受賞おめでとうございます!
始めから早速面白くて引き込まれます!
わずか1000文字でこれ程の面白さを残せるのは才能ですね。
冷静なツッコミと共感のバランス感覚が本当に上手いと思います。
素敵な小説をありがとうございました✨
作者からの返信
こんばんは。
冷静なツッコミと共感のバランス。ありがとうございます。
意気投合して、したくなったからああなったけど、若い子に迷惑だけはかけちゃいけない!と一万円札をテレビリモコンの下にそっと置いて、朝の六時にホテルを出て行った大人の女性……のはずだったのに。
彼も、かわいい柴犬さんたちのおかげだけではないことを、いつか教えてもらえるのかも知れませんね。
素敵なご感想、そして、レビュー。ほんとうにありがとうございます。
サマーダッシュ、チャレンジしてよかったです!
煩い、さいかい。への応援コメント
豆ははこさま
こんにちは。
先の夏の飲み屋での意気投合について妄想がはかどってしまいます。新入社員くんと主任さんとして再会してしまったふたり、新入社員くんの真っすぐすぎる気持ちがそのまま夏のイメージですね。まぶしい……
作者からの返信
こんにちは。
「あー、就活中なの、頑張って!いや、この業界もきつくてさあ」みたいな感じで自分の所属する業界の話などはしていると思います。
そこから多少の志望先変更をして、消えたあの人に会えたらとは思っていたと思います。
万が一にも若い子に迷惑をかけてはいけない、と一万円札一枚をリモコン下に置いて早朝にホテルから逃げ出したのに……でございました。
マルちゃんも、彼の実家の柴犬クロちゃん(黒毛、雄)もとてもかわいいです。ほかのお誘いはともかく、ドッグラン(クロちゃんと)などでしたらほぼお誘いは成功します。
ご感想、誠にありがとうございます!
煩い、さいかい。への応援コメント
いきなりの再会、ぐいぐい来られて、どうしよ、どうしよ、
犬好きならっ、好きっ
無意識の中で恋人になる理由を求めていたところに犬がグッジョブなことしれくれました。
……新入社員くん、もしかしたら、知ってて入社したとか。
でもまあ犬好きに悪い人はいませんっ。
先日、道を歩いていたら小型犬散歩中の中学生くらいの男の子がフェンス乗り越えようと先に犬を隙間から入らせたら、ヒッと恐々と大回りして避けようとしたお姉ちゃんが私にぶつかってきて、私はスーパーの建物の壁に頭をぶつけました。私の方が犬側だったら、まっすぐ進んでむしろ撫でたのに。
うち、いま飼ってるのは老猫ちゃんですけど、実家でポメラニアン飼ってました。
作者からの返信
こんにちは。猫さんと、かつてはポメさん。素敵でございます。
新入社員君は愚痴聞きの中で仕事の分野くらいは聞いていて、就活の方向転換はしていたのではないかな、と思っております。住所は勝手に調べてはおりません、ご安心ください。何だか分からないけど本気?なら……と、飲み会の送りとか用に、主人公の同僚さんがこっそり教えてくれました。
彼の犬好きはほんとうです。マルちゃんは主人公のことも好きですが、今回は初対面の犬好きさんへのアピールでした。
実家の柴犬クロちゃん(雄)には、次回帰省の際に高級犬用フードやおやつが献上されることでしょう。(主人公からの分も多分あります)
ご感想、誠にありがとうございます!
煩い、さいかい。への応援コメント
蝉の声にも負けないプロポーズのシーンには思わず笑ってしまいましたが、主人公のリアルな心の声や、状況に対する冷静なツッコミがとても面白く、共感しました。
夏に出会って、春に再会、そしてまた夏に再開するという流れがとても素敵ですね。
素敵な物語をありがとうございます。
作者からの返信
こんにちは。
再会、再開。
以前、やはり企画主犀川よう様の企画で再発の俳句を詠みましたときに再発の意から様々な俳句を詠みまして、その流れがございました。
まず、煩い蝉の絵が浮かびました、1,000文字の短編。書き出してみましたらこのようになりました。
柴犬マルちゃんと実家の柴犬さんのおかげで上司と部下以外の方向が見えて参りましたが、プロポーズはまたいつか、となるのでしょう。
主人公は多分、これからもツッコミ続けます。ですが、このやり取りを楽しめている部分もあるのでしょう。
丁寧にお読み頂きましたことと、お褒めのお言葉をほんとうにありがとうございます。
煩い、さいかい。への応援コメント
ワンナイトラブからの再会では、運命論者ならずとも可能性を信じたくなってしまいますね。 青年は弾倉から実弾を「抜いて」おくことが、賢人たる振る舞いに一歩でも近づけるというものですが、夏の魔物に取り込まれるも一興でしょう。 星の御礼かたがたお伺いさせて頂き、可愛い柴犬と恋の始まりに癒されました。ありがとうございました。
作者からの返信
こんばんは。
@kurotorikurotori様のお名前とコメントは度々拝見しておりました。
比喩表現や状況描写が素晴らしく、星⭐などでお伝えできたらと思っていました。
さらに、自作をご覧頂けましたこともとても嬉しいです。
男女の始まりだけで終わらせたくはなくて、柴犬に登場を願いましたら柴犬が主役のようになりました。ですが、これでよかったのではと思っております。
ご感想、誠にありがとうございます。
煩い、さいかい。への応援コメント
乙女心となんとやら……いや乙女ではなく立派な淑女でしたが、三つ子の魂なんとやら。
憎からずは思ってたんでしょうが、歳の差とか、頼りなさとか、色々あって縁ないものと思ってたんでしょうね、「私」は。
でも犬好きなら。
犬に好かれる人なら。
私も好きに傾いてもいいかもしれない、そんなふうに思ったんでしょうねw
遊ばれるのは嫌だから遊んでやった、みたいにしてなかったことにしようとするのも、また女心か。いや男心でもそうだったりするのかもしれませんねえ。とかく、人の心は難しい。
作者からの返信
こんにちは。
チラ裏を頑張ってみたつもりだったのですが、女の人と青年だけにはできず、蝉だとセミファイナルさせるくらいしかないから、ワンさんなら書いていても楽しいなあとこうなりました。
色々なゴミとかの描写も省いてそういうこともあるよね……という感じで。
一応青年は留年か浪人していて夏生まれだから当時23歳、お姉さんは30ときちんと言ってたけどまだなりたてかひょっとしたら29歳だったかもくらいで今どきだとそんなに年の差!みたいな年齢差でもなかったりします。
そもそも30、31、32あたりは若いから!と言い出すと別のお話になりますのですみません。
人の心は難しい。ありがとうございます。近況ノートにのせてもどなたも見てくださらなかったら企画主様に期待しようと思っておりました。
スロ男様にもご参加を頂き、かつての田中様もご復活されたすごい自主企画。作品数も日数からしたらとても多いですよね。
参加していいですか、と企画主様に確認してよかったです。
コメントありがとうございます!
煩い、さいかい。への応援コメント
そ、そうか笑
ベッドの上では可愛かったのか🤣
まさか彼女を追いかけて、彼女のいる会社に入社したのか!?
出会いは飲み屋ですもんね、会社説明会とかじゃなく。
しかも今、家にまで来ている・・・よくよく考えると溺愛コンのヒーローになれるくらいやべぇやつなんじゃないかと思うが、でもほらきっとこれが若さってやつですよね!(←うまくまとめたつもり
作者からの返信
こんにちは。
かわいい。マルちゃんではなくそちらを拾って頂いてしまいました。
はい、かわいかったそうです。それでも、万が一にも若い子に迷惑をかけたらいけないと、一万円を置いてそっとホテルを出て、その飲み屋さんにも行かなくなりました。
そうしましたら、ほんとうに入社したら偶然!です。
事情は知らないけどなんだか本気?なら……と、飲み会のときに送ってあげたりするかもと気の利く彼女の同僚さんがお家を教えています。会社では節度のある新入社員です。
ちょっとグチったりして、業種のヒントは話していたかも知れませんね。彼はそこから就職先を軌道修正した……はあるかも知れないですね。まあ、それくらいなら多分、大丈夫です……よね?
ご感想、ありがとうございます。
マルちゃんと彼の実家の柴犬クロちゃん(雄)はとてもかわいいですよ!
煩い、さいかい。への応援コメント
大人のラブコメ、でもなんだかピュアなやつ。
好きです(●´ω`●)
作者からの返信
こんにちは。
うっかりでなにか迷惑をかけたらいけない、今回だけ、と思っていた大人のお姉さんと、最初から本気だった彼。
何回かあの飲み屋さんには行ったけど、会えなかった。そうしたら、入社した会社でまさかの再会……!
お家を知っていたのは、彼の本気を分かってくれている彼女の同僚さん情報です。調べてはいません、大丈夫です。
なんだかピュア、ありがとうございます。方向は違いましたが意外と真面目な二人です。犬好きという方向が一致しましたので、これから、はあるかも知れません。
コメントありがとうございます!
煩い、さいかい。への応援コメント
おはようございます。
ワンワン✨子供や動物って、人を見る目があるといいますか。感覚的に嗅ぎ分けるところありますよね!
すごく光景が目に浮かんで、ふふふと笑ってしまいました。楽しいですね。ヒニヨルは人を振り回す方の人間なので、振り回されている人を見るのは大好きです(笑)
さすが豆さまな作品でした😆
作者からの返信
こんにちは。
後輩君、仕事はできるしいい子です。ただ、主人公からすると、まさかの……でした。
なにかで迷惑になるといけないからと、ちゃんと気をつけていたのに。
柴犬さんのパワーですね。犬、大好き主人公です。
そして、夏に、さいかい。
夏に、さいかわ。と書きそうになったタイトルでございます。
振り回され。犬さんにならご褒美な主人公ですが、後輩君だとどうでしょうか。
「クロちゃん(黒の柴犬、雄)連れてドッグランいきません?」とか言われたら、即答で「行く!いつ?今?明日?」になりそうです。
大家さんと後輩君、連絡先を交換していて、マルちゃんも連れて行ってあげてね、とかだと……。幸せすぎて倒れそうですね。
豆っぽいですか、ありがとうございます。犬さんのおかげでしょうか。嬉しいです!
煩い、さいかい。への応援コメント
なんかわかりますねえ。
「えっ、この人も犬(猫)好きなんだ!」とわかったとたんに、ふたりの間が急にゼロ距離になったりして。どうしてでしょうね?
そしてマルちゃんはかわいい…。
ていうか、この男性こそ、子犬っぽくありません?
(*^^*)
作者からの返信
子犬っぽい。なるほど、でございます。
若い子に迷惑はかけられないと、テレビリモコンの下に一万円を置いて、早朝そっと抜け出した……は想像していたのですが、子犬っぽいからいいな、と思ったのはいいです、とても。ありがとうございます。
彼は多分、社内規則の範囲内での茶髪ですね、薄めの。
そして、大家さんとマルちゃんに気に入られたら強いです。あとは、クロちゃん(実家の黒の柴犬、雄)の魅力で。クロちゃんの写真送ります、で個人の連絡先ゲットは間違いないでしょう。
自宅は多分、飲み会のときにもしものときは送ってあげて、みたいに教えてくれた先輩がいるとかで、調べたりはしていないはずです。
なんだかすごく話が膨らみました。
素敵なご感想、ありがとうございます!
煩い、さいかい。への応援コメント
わははは、結局向こうのペースに乗せられて、ほだされている〜!
共通の好きなものを見つけてしまうと、気持ち寄っちゃいますよね。
『熱が冷めたら』の短歌もちょっぴり思い出した掌編でした。
楽しい!
読ませて頂きありがとうございました。
作者からの返信
こんにちは。
自分は、あの短歌と、再発俳句のかけことばを思い出しておりました。
楽しい! ありがとうございます。あの短歌を投稿したときのような気持ちで投稿ボタンを押しましたので、ご覧頂けてとても嬉しいです。
ほんとうにその時だけのつもりだったから、犬トークとかはしていなかったのです。彼のスマホの待受を見てしまっていたら、色々なことが始まっていたかも知れません。
彼の待受はもちろん、愛犬クロちゃん。黒の柴犬、雄。
クロ吉、とかクロタロちゃん、とか、家族はクロの下に色々付けて好きに呼んでいそうです。大家さんのところのマルちゃん同様、めちゃくちゃかわいがられてます。
会社の犬好きさんたちからはおめでとう、と言われてうまくいく未来が見えてきました。
ご感想、ノートのコメント、誠にありがとうございます。ピイピイたちのモフモフぶりもお待ちくださいませ。下書きを進めております!
煩い、さいかい。への応援コメント
煩い、の中に色んな感情が見え隠れしていて女性の人間味を感じました。再開してそのまま続いていってほしいですね。
作者からの返信
煩い、からの色々なご想像、誠にありがとうございます。
柴犬のおかげで何かが始まりそうな二人。
再会、そして、再開。
柴犬を挟みましてのこれから、は確かにある気がいたします。
コメントをほんとうにありがとうございました。