第8話 暴力的な足音

 エスリンとシルビアはガルドル・カティザーク伯爵の屋敷へとやってきた。

 荒事になったときを考え、ファークラス王国軍の警備兵を外に待機させている。


「ヴェイマーズ家ってこんな権限があるんですね」

「ええ。監査を確実に遂行するため、ヴェイマーズ家には限定的な動員権が与えられているの」

「すごい権限……まるで何かの物語の主人公のようですね」

「何を言っているのよ。主人公なら、相手を自殺なんてさせないわ」


 腐敗した貴族のところへヴェイマーズ家による監査が行われる。これがどういうことか。

 行った罪の重さにより、貴族に対して罰が与えられる。僻地に飛ばされるのならまだ可愛い方で、中には身分を剥奪される者もいる。

 奪われた者の末路は何とも哀れなものだ。貴族の死は自殺が多いという噂話があるが、案外本当なのかもしれない。


「じゃ、今度はしっかりと生きてもらいましょうよ」


 エスリンは今までの貴族たちの末路を想像しながらも、あえてこう返した。

 その答えが面白くて、シルビアはつい笑ってしまった。


「そうね、皆分かっていないのよ。生きるということが最大の贖罪だっていうことがね」

「シルビアさん……」

「話しすぎたわ。これからヴェイマーズ家当主、シルビア・ヴェイマーズによる監査を行う。対象はガルドル・カティザーク伯爵。エスリン、呼び鈴を」


 エスリンは呼び鈴を鳴らした。少し待つが、誰も来ない。

 エスリンとシルビアは顔を見合わせる。貴族の家ともなれば、すぐに誰かがアクションを起こすはず。


(監査と勘づかれたかしら? それならそれで、やりようはあるけど)


 居留守で時間を稼ぎ、監査に対する準備をする。これは珍しい話でもない。そして、そういう家ほどすぐにボロが見つかる。

 対応を考えていたシルビアは屋敷の扉が開かれたのを目にする。

 シルビアたちの前に、執事である男性が駆け寄ってきた。


「も、申し訳ございません。大変お待たせいたしました。私はこの屋敷の執事長を務めている者です」

「私はヴェイマーズ家当主、シルビア・ヴェイマーズよ。突然で申し訳ないけど、監査に入らせてもらうわ」

「……歓迎いたします。どうぞ」


 エスリンは執事長の違和感に気づいていた。


(血の匂いがするな)


 執事長が殺しをしたようには感じ取れない。だが、確実に血の匂いがしている。


「シルビアさ――」

「まずは中に入るわよ。そうすれば、全てが分かるのだろうし」


 シルビアも執事長の違和感に気づいていたようだ。だが、それでもシルビアは突入を選択した。

 そうでなければ、ヴェイマーズ家の使命を果たせないのだから。


「静かね」


 エスリンも同様の感想だった。人の気配がしない。一言で言うのなら、不気味だった。


「カティザーク卿はどこ?」

「旦那様は地下室におります」

「そう、なら直接案内してちょうだい」

「……かしこまりました」


 地下室の扉までやってくると、執事長は扉を開き、その先にある階段を指さした。


「階段を降りた先に、旦那様がおります」

「……分かったわ」


 エスリンとシルビアが入った次の瞬間、扉が閉められた。

 エスリンがドアノブを掴み、押してみるが、びくともしない。おそらく何からの方法で扉に鍵をかけたのだろう。


「一応聞くけど、どういうつもりかしら?」

「申し訳ございません……申し訳ございません……」


 力なく謝罪の言葉を口にする執事長。質問を試みるも、全て謝罪の言葉が返ってくるのみだった。

 罠にかかった、と驚きもしなかった。そういうのを全て承知で、二人は扉の先に進んだのだ。


「行くわよエスリン。こういうあからさまな手を使われたのなら、この先に必ず何かあるわ」

「私もそう思います」


 歩きながら、エスリンは装備を確認する。身軽さを重視し、後腰に短剣一本忍ばせているだけ。

 〈焔眼えんがん〉時代では長剣を主として使っていたことを思い出せば、心もとない装備ともいえる。


 階段を降りると、鉄製の扉があった。鍵はかかっておらず、問題なく開くことが出来るだろう。


「シルビアさん。私が開けますが、問題ないですね」

「許可するわ。お願い」


 そこは広い場所だった。灯りはあるが、ジメジメとしている。何とも嫌な場所だ。

 二人は広場の中央に倒れている人間を発見した。


「ガルドル・カティザーク……」


 シルビアはすぐに倒れている人間がガルドルだと分かった。胸は黒ずんでおり、そこからの出血が原因で死んだのだと理解する。


「シルビア・ヴェイマーズだな」


 奥から黒装束の男が現れた。


「いかにも私がシルビア・ヴェイマーズよ。貴方が今回、私を消しに来た人間かしら?」

「その答えは正しくもあり、違うと言わせてもらおう」

「謎かけが趣味なのね、いい趣味だわ」

「すぐに分かるさ」



「はーい! その通りです! それではご挨拶をさせていただきましょう!」



 奥から元気いっぱいの声、そして足音が聞こえてきた。軽やかで、ウキウキとしているような感情が乗せられている。


「シルビアさん、後ろに下がっていてください」


 エスリンはあくまで自然体だった。どれほどの悪意が来ようとも、どれほどの腕利きが来ようとも。

 エスリン・クリューガにとって、それは恐怖の対象ではなかった。


「こんにちは! 私の名前はラフロです。ラフロさんって呼んでくださいね」


 そう言って、ラフロはお辞儀をする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る