…子が生まれても歓迎されない世界は流石に悲しいねえ…
無事孵化りました!w
読者のみんなは知ってた…
グリフォンってチャリオット引けるのかな?
知ってたww
グリフォンの素材が売れるんかな?
不労所得的な?
文月、グリフォンを自分のもののように話しかけてるのなんなんだ...これ、ワンくんが要らなそうにしてるからってちゃっかり譲ってもらおうとしてんのかなぁ
孵卵師、産まれてくる数週間の間に、ここに産まれたいかどうか分かるだけのクソ職だと判明
「ココデウマレタクナイ!ウッテクレー!ウッテクレー!」
まあこうなるよね…
考え方によっては安全かつほぼ無限に羽とか爪とかの素材採取できるナマモノを手に入れたと思えなくもない(なお人の心)
卵から生まれたモンスター殺したらいけないわけでもないから成長させて殺らのもあり
どんな性格の子なんだろ、この主人公のペット枠を望んで生まれるくらいだし主人以外に気を許さない気高い忠犬や番犬タイプの子かなー、そばにいたがるけど静かなら気難しいワンくんでも一緒に生きてくれるだろ・・・?
手元に置いといたのが悪いよね…普通出品物は預けておくもの
ワンくん悪い子とした?
契約は守ってるし、卵が孵ったからオークションも白紙にする連絡取らないといけないし、ただただ心が無いだけなのに…
情報は揃っていた、ということに。
まあ、自業自得だ。客観的には全力で卵を温めていた、ということに。
この経緯で生まれたヤツに愛情持てるかと言われると……
キマイラ「試合に負けて勝負に勝つ」
これ文月が母親ヅラすんのかなぁ
まあ安心したわ
予定調和なんだろうけどくっそワロタwww
これからもいっぱいダンジョン潜ろうねワンくん♡
お前がパパになるんだよ!!!
編集済
覚醒率が世界最高クラスなのだから、肌身離さず持ち歩けばそりゃ早く孵化するわ。
卵の側も売られまいとガンガン魔力吸って生まれるのを早めたっぽいし、仕方ないね、自業自得。
ま、でも乗り物になるグリフォンなら餌代掛かるだろうけど、探索者を続けるなら45億じゃ済まない価値だと思うしそんなに悪くないのでは?
あえて言おう!!ザマァァァァ!!
マンティコアが生まれなくて良かったね!
孵卵師のスキルには変化ないかな?何か成長しても面白いですね。
まだ、まだワン君にはひと財産になる魔石があるじゃないですか。500万以上にはならないかな?
あちゃー、周囲を警戒して肌身離さず持ってたのが仇になったパターンかぁ。
グリフォンベイビー<ザマー! ねぇねぇ?今どんな気持ち?どんな気持ちー!
しゃーない切り替えていけ
ワン君の物語はまだまだ続く!
ガッツリ吸われてたんだなw
編集済
ワイを売るやと〜!?
売られる前に孵化してやるわ〜!!
体調悪い?
関係無わ〜!!
もしかしてワン君と似た者同士なん?
そして死蔵してるアイテム売れば五百万位達成できそうな件。
ここで売れてしまうと物語が終わってしまうから仕方ないね
有名どころの混ざってる系が結構出ましたね
コカトリスくらいかな?あとは
人とヘビならラミアとかもいますか
和風テイストとかのダンジョンだとヌエとか出るんですかね、主人公君の性格なら誕生させてしまった以上淡々と世話はちゃんと見るんでしょうね、楽しみです
まあ情報ほとんどないみたいだからちかたないね(゚д゚)
結果論で言えば「欲は身を滅ぼす」だ
わかっていたけど、なんて虚しい結末だ。
卵の声聞いても誰も喜ばないので覚醒してもクソスキル確定。
グリフィン売ればまだ金になるか?
だめだったら今後養育費がかかるな