第3話
1週間が経ち2週間が過ぎ、そして今日で1ヶ月。
飼主は依然現れなかった。
「こんなにかわいい子猫ちゃんなのにねえ? インスタにも載せているのになあ。
ねえママ、このままこの子を飼っちゃダメかなあ?」
最近はママさんも俺をよく抱っこしたり撫でてくれていた。
「もうすっかりウチの猫だもんね? 一平とも仲が良さそうだし、しょうがない、ウチの猫にするかあ?」
「ありがとうママ!」
「大丈夫なの? 世話をするのは純連だからね?」
「わかってるよママ。良かったね? 子猫ちゃん」
「ニャア(良かったニャ、ここなら安心ニャ。ありがとニャ、純連ニャン)」
「名前はどうするの?」
「えへへ、実はずっと前から決めていたの」
「どんな名前なの? 「あんこ」はダメよ、間違って呼んだら大変なことになるから。まさか純連、アンタおでんが好きだからって「チクワブ」じゃないわよね?」
「惜しい! この子は「ちくわ」にするつもりなんだ。かわいい名前でしょ?」
「チクワかあ? なんだか「チワワ」みたいじゃない? だったら「なると」の方がいいんじゃないの?」
「NARUTOだと忍者のアニメみたいじゃない?」
「だったらガンモドキは?」
「それじゃあママ、長くない? 呼ぶのに「おいで、ガンモドキ」なんて言うの?」
「だったら
「なんだかヨダレが出てきちゃうね? あー、おでんが食べたーい!」
「純連は食べることばっかりなんだから」
「ということで子猫ちゃんは今日から「ちくわ」に命名します。
今日から君は「ちくわ」だよ。ムギュ」
「ニャア(まあ「チクワブ」よりはマシだニャ?)」
銀次郎はこの日から「ちくわ」となり、「猫山ちくわ」となった。
「ニャオン(よかったやニャいか? 「猫山ちくわ」にニャれて。でもなんや売れない落語の前座みたいニャけったいなニャ前ニャな?)」
「ニャオン(ニャ前なんかどうでもいいニャ。よろしくニャ、一平ニャン)」
すると一平の隣に薄っすらと猫の姿が見えるではないか!
「ニャオニャオ(それから紹介しとくニャ。こちらはスコッティシュ・フォールドのマルさんニャ。
10年前に腎臓病で亡くなってしまった初代、猫山家の飼いニャンコ様ニャ。マル様、コイツが銀次郎、じゃニャかった「ちくわ」ですニャ。ほれちくわ、ご挨拶ニャ」
「ニャオーン(初めまして猫山ちくわですニャ。以後お見知りおきをニャ)」
「よろしくね? ちくわ」
「ニャオニャオ(姐ニャンは猫語は喋らニャいんですかニャ?)」
「猫は死ぬと人間の言葉が話せるようになるのよ。もちろん人間には私の姿は見えないし、言葉も聞こえないけどね?」
「ニャー?(へえー、そうニャンねすニャン?)」
「私たちみんなでこの猫山家を守りましょうね?」
「ニャア(了解ですニャ!)」
「ニャオ(任せて下さいニャ、マル姐ニャン!)」
ちなみに銀次郎の飼主が中々現れなかったのは、純連がわざとインスタグラムに「販売価格1億円」と書いておいたからだった。
こうして銀次郎は「猫山ちくわ」となって、新たな生活が始まった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます