応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第111話 志、乱世を越えてへの応援コメント

    徐州編の終わりですかな?
    これからもすごく楽しみです

    作者からの返信

    徐州編は無事に終了しました!次の展開に向けて現在構想を練っているところです。これからも楽しんでいただけるように頑張りますので、次編もぜひご期待ください!

  • 第107話 千里を越える忠義への応援コメント

    三国志演義とはまた一味違った、でも関羽らしさがあった曹操との出会いと別れを上手く物語にしましたね、曹操も懐のひろさがよくでていて良かった。

  • 第85話 啓示への応援コメント

    あけましておめでとうございます。
    お待ちしてました笑

    今回、ある意味桃園の誓いに変わるような火の鳥の誓いみたいな感じからのスタートですね。

    作者からの返信

    @4714
    あけましておめでとうございます!
    そしてコメントありがとうございます!お待ちいただいていたなんて、とても嬉しいです!笑

    今回のスタート、まさに「桃園の誓い」に通じるようなテーマ性を意識していましたが、「火の鳥の誓い」という表現は素晴らしいですね!熱い決意や再生の象徴として、物語の核となる部分をお伝えできていたなら幸いです。これからの展開でその誓いがどう試され、どんな物語が紡がれるのか、ぜひ楽しみにしていてください!

    本年もどうぞよろしくお願いいたします!

  • 第3話 環境の認識への応援コメント

    信長に転生する話って今まであんまり見たことがない気がします。これからの展開に期待です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たしかに、信長に転生するという設定はあまり見かけないですよね。そういった部分を新鮮に感じていただけたのなら、とても嬉しいです!これからの展開では、信長ならではのカリスマ性や戦略を活かしつつ、転生ならではの葛藤やユニークなストーリーになります。ぜひ楽しみにしていてください!

    引き続き応援よろしくお願いいたします!

  • 第84話 張飛との出会いへの応援コメント

    劉備関羽張飛集まりいよいよ三国志のif世界開幕ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!まさに、劉備・関羽・張飛の三人が揃い、これから三国志のif世界が開幕します。これからの展開で彼らがどのように義を貫き、乱世を駆け抜けていくのか、ぜひ楽しみにしていただければと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • 第83話 劉備の使命への応援コメント

    劉備編にしたのですね、楽しみです
    三国志は色々、個性豊かな面々が居て大変だと思いますが頑張ってください。

    作者からの返信

    @4714様
    コメントありがとうございます!劉備編を楽しみにしていただけて嬉しいです。確かに三国志は魅力的なキャラクターが多く、それぞれの個性を描くのは挑戦ですが、その分やりがいがあります。これからも読者の皆様に楽しんでいただけるよう、丁寧に物語を進めていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

  • いつも楽しく拝見しております。
    私としてはどのルートも、読んでみたく悩みますが、4.石破茂ルートを読んでみたいです。
    日毎に寒くなりますが、お体に気をつけて頑張ってください。

    作者からの返信

    アセロラ様
    コメントありがとうございます!
    4.石破茂ルートにご興味を持っていただけて嬉しいです。現代日本の政治に転生してどのように改革を進めるのか、私自身も想像が膨らみます。寒さが厳しくなってきましたので、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。これからも楽しんでいただけるよう、頑張ります!

  • 三国志の劉備視点もなかなか面白そうですね

    作者からの返信

    早速のコメント、ありがとうございます!劉備視点も確かに面白そうですね。義を重んじ、仲間との絆を大切にしながら戦乱の世を駆け抜けた劉備の生き様は、現代にも通じるものがありそうです。

  • 第7話 戦略の再構築への応援コメント

    あの、加藤清正は秀吉の直臣であり、信長からは陪臣になります。
    ですので、秀吉の使者でもない限り会うことはありませんし、直接指示することも出来ません。

  • 第9話 新たな同盟への応援コメント

    石田三成って信長の直臣でしたっけ?

  • 第6話 新たな未来への応援コメント

    信長が本人に転生?魂の転移?良く分からないけど、設定は良いと思います。
    楽しみに読ませて頂こうと思っています。

    最後に信長の話し方が現代人の様だったり、信長の事を上様や先右府様じゃなくて信長公って家臣が言ってるのはどの様な意図をした設定なのが教えて下さい。

    よろしくお願いします。

  • こんな感じで作成しました!
    https://kakuyomu.jp/users/Wing961/news/16818093082025983571

  • 第1話 大学の講義への応援コメント

    失礼します。この度は自主企画『イラスト作ります!』にご参加いただきありがとうございます。

    作品の概要を拝見させていただきましたところ、文字数が大幅にオーバーしているため、僕が読んで作成するまでの時間が他の作品よりもかかります。また他の短編の作品の方を優先させていただきますのでご了承ください。

    作者からの返信

    ご連絡ありがとうございます。

    よろしくお願い致します🙇‍♀️

  • 第9話 新たな同盟への応援コメント

    「ビジョン」と言っても通じないのでは?