第61話 賞に落ちるとなぜ悔しいのか

まあ、普通ガッカリしますが、それって何なんでしょうね。


ベストを尽くした作品が評価されなくて悔しい。

ベストを尽くしたがゆえに、もう伸びしろがなさそうで悔しい。

ぶっちゃけ受賞作より自分のやつの方が面白いはずだ!


あたり?

ほかに何かあるかしら。


自分も評価は大事ですが、面白いか面白くないかの一点を飛び抜けて大事にしている、たぶん。

だから自分の考える面白いであろうことを伝えるにはどうしたら、という順番で頑張ってる。


あとあんまり賞への取り組みが苦しそうだと、冷める自分がおる。

自分の性格が……合ってなぃ。


自分がやり続けれるとすれば、それ自体に新しい気づきや刺激があるかですね。

その刺激が内的か外的かで、外的に頼りすぎているとブレが大きいんで、内的の割合を増やす努力をしている。

ま、それをオープンに書いてしまうから結局外的刺激に期待するのですが、それって”意外な外的刺激”なのが面白いんですよね。


と、天川書記のコメントをきっかけに思うのでした。


(直接天川書記を引き止めないプレイw 祐里姉のコメントにはキュンとしたけど、顧問の言ってた”ライフスタイル”が気になって、え?生活指導?人生設計?ってどーゆーこと? で止まってるw あとは天川書記の出方拝見www)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る