夏に置いてきた風景写真
綺麗な風景写真が撮りたい
第1話 押し付けかもと思いつつ・・・飾ってます
このエッセイを読んでいる皆さんは、ご存じかも知れませんが、小生の趣味は旅行をして、旅行先の風景写真を写すこと。
だから、出来不出来は別として、風景写真だけは、山のようにあります。
人は写っていても、極力後姿等で、肖像権を侵害しない程度の写し方、付属として写っているだけで、人を主体とした写真は基本ありません。
頼まれれば、一応スナップ写真も写しますよ~
写真なんて感性の世界の産物なので、人それぞれに好みもあるし、好き嫌いもあるから、その評価は難しい。
単純な話、小生の写真は、小生の好みの構図やピント、シャッタースピード等考えた撮り方で、好きなように写している訳です。
だから、ハッキリ言えば、他人の評価なんて関係ない、どうでもいいのです。
だって、評価されたって、例えば否定されたって、小生の感性なのですから、直しようが無いのですよ。
イヤ直す気なんて、サラサラありませんからね。
写真家と言われるようなプロの人が、商売のため生活のために写している写真では無いから、それで許される訳ですね。
お金を稼ぐ写真家は、相手の希望にある程度は合わせられるのでしょう。
小生には、そんな器用なことは出来ないから、アマチュアなのですよね。
他の会社の方々も参加するような社外の研修では、研修前の自己紹介なんかで、会社には風景写真を写しに行くために勤めているようなものだなんて、適当ことを言っていましたがね~
そんな大量に写した風景写真ですが、たまに日の目を見ることがあります。
かつては「あいさんの写真仲間達」ってホームページに、風景写真を掲載していましたが、契約していたプロバイダーの都合で、このホームページは無くなりました。
最近は、カクヨムの近況ノートにも掲載していますが、これとは別です。
気に入った風景写真は、自宅のパソコンとプリンターで、A3ノビサイズにプリントして、半切額に入れて自宅等に飾ります。
さらにその中から厳選して、馴染みのカメラ店でA1サイズにプリントして、額に入れます。
これは本気で、真剣に選びますよ。
A1サイズともなると、ほんの少しのブレやピントの甘さでも、ハッキリと判ってしまうので、妥協なんて絶対に出来ないのです。
A1サイズは、841mm×594mm A4サイズ8枚分の大きさですよ。
そんな厳選された風景写真が、展示される場所が2カ所あります。
かつては、A3ノビサイズにプリントして半切額に入れた風景写真を、彼方此方に展示させて頂いてましたが、今はA1サイズ用の額で、展示場所を2カ所だけにしています。
2カ所とも医療機関の待合室、とある診療所と、とある歯科医院ですね。
だから、なるべく色彩の豊かな、明るい雰囲気の写真を選んで飾ります。
満開の桜の風景だったり、眼に優しい新緑の風景だったり、広大な田園風景だったり、色鮮やかな紅葉黄葉の風景だったりですね。
つい先日も、夏の北海道の広大な田園風景を写した風景写真を持って、2カ所の展示写真を交換、置いてきた訳です。
訪れる患者さんたちが展示してある風景写真を眺めて、本当はどう思っているかなんて、ハッキリ言って判りません。
ただ、綺麗だね、何処だろうね、行ってみたいねって、待合室での話題の一つとなっているそうなので、それで好いのかなって思っています。
今回置いてきたのは『素人カメラマン仲間達との撮影旅行よもやま話集』第150話の旅先、夏の北海道の広大な田園風景を写した作品になります。
各話の一番下にリンク設定してありますから、その話の風景写真を簡単に観に行くことが出来るようにしてあります。
気が向いたら近況ノートの風景写真だけでも観て行ってくださいねって、宣伝も少しだけしておきます。
https://kakuyomu.jp/users/ALICE1961/news 近況ノートもご覧あれ
診療所に今展示してある写真です↓
https://kakuyomu.jp/users/ALICE1961/news/16818093078311796742
歯科医院に今展示してある写真です↓
https://kakuyomu.jp/users/ALICE1961/news/16818093078251131253
夏に置いてきた風景写真 綺麗な風景写真が撮りたい @ALICE1961
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます