2024年6月27日 09:27
声罪への応援コメント
背徳感も醸しつつ、表現も雰囲気も素敵です。作品として昇華されたものだと思います。個人的には、ヒニヨル様はこうでなくては!と思いました。読ませて頂きありがとうございました。
作者からの返信
幸まる様今回は色々とお騒がせしてしまい、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。詩、お読みくださって嬉しかったです✨作品が出来上がった時、明らかに、あの小説を書き上げた時と感覚が違いました。……裸祭りをし過ぎてしまって、本来の目的であった「犀川ねえ様の自主企画」の事をすっかり忘れていました😅私にとって、書く事は自分を状況を前に進める役割も担っているようです。この度は本当にありがとうございました🙇♀️
2024年6月27日 07:29
声はある意味癒しでありますな( ¨̮ )
ユーディ様いつもありがとうございます!自分にとって心地良い人の声は、癒しになりますよね。何気ない日常で「この声好きだなぁ」と思う人がいるとこっそりキュンとする事あります( ¨̮ )
2024年6月27日 07:08
ヒニヨルさんの詩、好きです。以前、このセリフをレビューに書いたけれど、やっぱり思います。連ごとに違う色や温度があって、一文ごとに移り変わる。詩が生きている、と感じました。素敵です。
葵 春香さま感想コメント、とても嬉しく拝読いたしました。こんな詩が浮かんで、書いて、載せてしまう私を受け入れて下さる方がいて。不思議な気持ちがしますが、とても感謝しています。色んな事を思う方はいらっしゃると思いますが、これが自分なのだなと感じました。ありがとうございます🙇♀️
2024年6月27日 06:36
素敵です!!溜め息が零れるような、密やかさ。ふうと、わたしも同じように記憶のあの部分に還る。
西しまこ様早速お読み下さってありがとうございます。西さまのおかげで「載せて良かった」と素直に思えました。レビューも素晴らしくて、とても、とても嬉しかったです。何回も読み返してしまいました。思いを馳せていただけて光栄です。感謝申し上げます🙇♀️
2024年6月27日 04:40
こちらを拝見すると、やはりヒニヨルさんは、詩人なんだと感じました。
ネコ?さまこんな大胆なものを載せても良いのかな、と思いましたが、温かい言葉を頂けて嬉しいです😭浮かんだものがそのまま詩になる感じでした。詩は良いですね✨
2024年6月27日 04:31
詩を書くこと。ああ、ヒニヨル様は生きているなあ……。犀川よう様のコメントとの重複、お許し下さい。こちらを拝読しまして、こう感じました。その思いを込めております。ありがとうございます。
豆ははこ様とにかく書いている時も、書いた後も楽しかったです😊まわりの配慮無く、好きに書きすぎてしまったので載せる事をはじめ躊躇いました。書き残した後、充足感を味わいました。とても心が満たされています。こちらの方こそ感謝申し上げます。
2024年6月27日 04:12
やっぱりヒニヨルさんは詩を通して生きている人なんだなと、改めて思いました。尊敬の念をこめて。
犀川 よう様書き終えて思いましたが、作品を完成させた後の気分はこうだよね……と思いました☺️最上級の褒め言葉をありがとうございます。とても嬉しいです。
声罪への応援コメント
背徳感も醸しつつ、表現も雰囲気も素敵です。
作品として昇華されたものだと思います。
個人的には、ヒニヨル様はこうでなくては!と思いました。
読ませて頂きありがとうございました。
作者からの返信
幸まる様
今回は色々とお騒がせしてしまい、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
詩、お読みくださって嬉しかったです✨
作品が出来上がった時、明らかに、あの小説を書き上げた時と感覚が違いました。
……裸祭りをし過ぎてしまって、本来の目的であった「犀川ねえ様の自主企画」の事をすっかり忘れていました😅
私にとって、書く事は自分を状況を前に進める役割も担っているようです。
この度は本当にありがとうございました🙇♀️