わたくしの名探偵~開智探偵事務所より

立積 赤柱

第1話 名探偵登場

「こちらが開智あけちさんですか? 名探偵と名高い――」

「私が開智です」

 と、警部さんに向かって斜に構える男に、わたくし、八百津やおつソノ子は絶句しました。


(そんな、あるわけありません!)


 助け船が現れたと諸手を挙げている警部さんには申し訳ないですが、この殿方は一体何者なのでしょうか?


(わたくしが……わたくしが創り出した名探偵『開智あけち幸助こうすけ』は、こんな人ではありません!)


 そう叫びたいところでしたが、それでは今までの苦労が、水に流れてしまうようなもの。


 グッと叫びたいのをガマンして、

(突如現れた男性の調子に合わせてこの場を乗り切らなければ!)


 わたくしは心の中を切り換えたく、バンッと大きく手を叩いたのでした。


「お待ちしておりましたわ。先生!」


 確かに、わたくしのにある『開智幸助』は、それはまるで印度の英国紳士。健康的に日焼けした肌に高い鼻。白いスーツに身を包み……それが、わたくしの中の『開智幸助』です。


 そして、それは存在しない人物……なのに、目の前に現れた紳士は誰なのでしょう。しかも設定通りの好青年。


「ソノ子君、待たせてすまない。前の事件で手こずってしまってねぇ」

「あの~ぉ、差し支えなければ……開智先生は先日から、このホテルにお泊まりではありませんでしたか?」


 この野呂間な……失礼。警部は痛いところを付いてきますわ。


 わたくしのでは、開智幸助は「ひとりにしてほしい」と、用意された自室に缶詰状態になっております。事件が起こる今日も――そして、誰かが部屋を見に行っても、はどこかに外出しているのでしょう……と、答えるのが筋書きです。


「警部さん。実はソノ子君に、僕が前からいるように装ってもらったのだよ。


 警戒させる目的でね。だが、今回は手強いかもしれない」


(そうよ! よく判らない人物がひとり増えるのは、大変困ります)


 あなたか何者なのか存じませんが、このままだと『怪盗8面相』に予告通り、宝物を奪われてしまいますわ。


(あっ! 待ってくださいまし。この男性、ひょっとしてその怪盗なのでは?)


 だとしたら、『開智幸助』を名乗る怪しげな人物として、突き出して……いえ、先程のわたくしの行動、うかつでしたわ。


 今からでも、「あなたは誰ですの!?」と、声を上げるべきかしら――


 警部さんが、

「あの『伊呂波いろは連続殺人事件』を解決したとの噂の名探偵さんが来たら、ご安心ください」

 と、今回の依頼主である小林氏にそう言っているのが目に入りました。


(伊呂波連続殺人事件を解決したのは、結果的にわたくしなのに――)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る