第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
雀(冬毛)は不採用なのか(´;ω;`)
からば、カイコだ、昆虫から蚕の成虫を!!
カイコの成虫に清き一票を!
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
アーバンくんの人間離れが深刻だなぁ(棒
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
お礼のお礼で邂逅しました。だとおもろいな実に日本的でわ
所でサリーさんカワイイに目が無いもの同士だから任意同行かなw
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
アーバンが太っ腹なのは良いけど今回の相手への米俵とかはやり過ぎでモヤッとしますね。
ギブアンドテイクとまではいかなくても、一方的に与えまくるのはなぁ…
しかも今回はカボやゴーレムを一方的に壊されてるのに。
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
やっぱザクに負けるようなガンダムについている収納式ガトリングガンはダメだな(アメゴジ並感
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
サリー嬢は相変わらずぬいぐるみ型ゴーレムが好きなんだな
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
フロッキー加工が出来る魔道具を…ってそれはフワモコとはちょっと違うか。あれホコリが付きやすくて取りにくいし
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
主人公たちは主人公がいっぱいいるせいでアーバンが転生者かもって気づいてるヤツ少ないのかな?
今のトコ雷神くんだけだよな。
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
もこ毛がはえる魔道具を作ればいいのでは
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
やめられない止まらない「海老もかわいいで」
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
子連れ狼でも付いていたしいいじゃん……
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
更新ありがとうございます
>米の重要が高いからとかじゃ無くて
”重要”は”需要”の間違いだと思います
やっぱもこもこは正義だよねぇ
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
棚からぼた餅というか
米食い放題というか
D君もなんだかんだ命をかけて日本食目指して良かったネ
コレを機会に、飯ウマ(物理)な貴族アーバン君の傘下に入っても良いんだよ?
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
チェンゲで「真ゲッタードラゴン」がそういう形に進化してなかったっけか?
なるほど
ゴーレム乳母車がボツにされ続けてたのは、そういう理由だったのね・・・・・・当たり前だっちゅうのw
攻撃手段よりも防御を重視しろっ!(えっ?そうじゃない?)
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
乳母車の変わりにカンガルーで袋に赤ちゃんとかは、だめかな?
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
シマナガエ型が混ざっておる。
作者様がゲシュタルト崩壊を起こしてしまわれたぞ
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
更新ありがとー(ΦωΦ)ノミ
シマエナガはカボ心をくすぐる形だったか。
良かった良かった。
まぁ、海中だともう少し種類が欲しいところ。
って、スーパードリル号……ゲッ◯ー3じゃ………。
いやいや、海の生物はでかいから仕方ない………。
この世界に◯゛ッター線があるのか……?
本当に外なる◯が相手だとこれでも勝てないけど…。
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
シマエナガって名前の蛾かとおもった。イヤだって蛾にももふもふで真っ白で以外とかわいいのもいるし?!
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
脳天号って書きに来たら既出だった…
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
普通の人蜂の巣になるダメージがハリセンと変わらんダメージなら打っていいと思いますよサリーさんb
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
なんか、昔テレビドラマ?で、子連れ狼というのをやっていて、
乳母車からマシンガンみたいに銃弾が発射されているのを見た気がする。
時代があってねえと子供ながらに思った。
再放送だったので、、いつごろ作られたのか分からない。
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
子連れ狼の乳母車にすれば?
普通の人が蜂の巣になるガトリング攻撃を痛くないけどヤメてほしいで済ますのは人間ヤメてる証拠?
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
実際、人型に変形して、ベビーシッターをやってくれるのは助かるんだろうね
乳母車で外敵を屠る展開は来ないだろう……赤松さんも青ざめるところ。
日本以外なら使えるかな?
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
サリーさん、もっと狙って撃って良いですよ
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
潜水艦の容姿の説明を聞いてグレンラガンっぽいなって思ってしまった私は••••
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
シマエナガ、昔から可愛い生き物としては扱われてましたけど最近とくにブームがきてますよね~
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
真ライガー? 潜水艦だとイメージがノーチラスとアルペジオの伊401だけどロボ成分が足りないか
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
ヘビーアームズじゃなくて
ベビーアームズですな
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
子連れ◯出来るベビーカーww
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
シマエナガがシマナガエになってます
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
黒い筋の入った、シマでないエナガも可愛いんですよね。動きが速すぎて撮影難しいけど。
小鳥ベースでカラーバリエーション感覚で別種作ってもいいかもですね。
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
潜水艦に顔と手足……脳天号……(顔の位置が違
第358話 シマエナガが強烈過ぎたらしい。への応援コメント
シマエナガ可愛いからしょうがないよね!
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
一部を除いて割と楽しんでるというか生きがい見つけてるんだな
編集済
転さんは捕まって尋問されたのかぁ…
そこで「 アーバンにしか話さない!(`・ω・´)キリッ! 」
とか言ったら良かったのに(;´д`)
編集済
鴨の子供もかわいいよ、雀(冬毛)も
スズメの冬毛も可愛いのに(´;ω;`)
最近ラッコが可愛くてオススメやで
悲しき社畜根性
とはいえ週休なんてもんが定着したのは最近の価値観で
月月火水木金金とか
24時間働けますか?なんて標語は
ホント数十年程度前ですら言われていたわけで
中世の働かなければ◯ね!位の時代なら尚更
我々だって、例えば筋トレしてて偉いね!
働いてないけど、お給料あげるね!!
なんて言われたら
なんて????
って聞き返すと思うしw
編集済
鳥じゃないけど、エゾモモンガも可愛いですね。
ペンギンカボの出番なのに…。
kawaiiがデザイン出来ないならサリーにぬいぐるみデザインしてもらってカボ搭載ゴーレムにすれば?
クリオネ型だなヨシ!
なおバッカルコーン
メンダコに一票
>リュウグウノツカイ風モンスターの極彩色の羽を圧縮して作った電池…魔池
「魔力を生み出す装置」なんで、「電池(魔池)」にこだわらずに「魔力炉」でもいいんじゃないかなぁ
水中用メカでカワイイと言えばアッガイしか思いつかない
イブさん達、ワーカホリックか
当の本人の価値観だしケチ付ける気は無いけど、何だか少しばかり可哀想な気がするなぁ
暇な時間に楽しんでやれる趣味でも見つけられたら良いんだけど…
ガチで海底にあるってゲーム内だとどうやって行ってたんだろうか?
一応条件とかがあるだろうけど、恐らく正規ルートがあるのでは?
シマエナガw
自分は道産子ですが、こんなに人気になるとは思いませんでした
夏はスズメみたいな感じだし、林や森に行けば普通に居ますからね、まさに街中で見るスズメ並みにw
ペンギンがいてるじゃないか
そこで、ん?とならないのが、アーバン君らしい
編集済
サブマリン707か海底軍艦轟天号か潜水空母ブルーノアかふしぎの海のノーチラスかフルメタルなトゥアハー・デ・ダナンか。視認不可能な海底での活動を可能とする鋼鉄の戦闘艦。襲いかかる巨大なイカに迫り来る超高圧の海水の恐怖。そしてエンジントラブルと発生する塩素ガスと無慈悲に閉鎖される水密扉。うーん。燃える。
編集済
更新ありがとー(ΦωΦ)ノユ
可愛い魚類…………ウミウシ(貝類)かスベスベマンジュウガニ(甲殻類)………頑張ってマンボウ、ジンベエザメ、スイミー(複数)、ホタテ………ダイオウグソクムシかな?
浮いてるならラッコ、くらげ(毒なし)。
……クトゥルフ神の眷属は……………、
編集済
更新ありがとー(ΦωΦ)ノシ
シマエナガ…✨(ΦωΦ)ジュルリ
絶対、このシマエナガはゆるキャラ着ぐるみぐらいの大きさがある気がする。
あと………
チラズ「この寿司を握ったのは誰だぁ!!」
…わさび(和製)はマイナー食材だけど見つかったのかな?
米が食べたいだけの転生者も呼び寄せてあげて🥺
フウセンウオはいかがでしょうか?
イルカ型程度だと外敵に襲われそうだから
探索カボはデカい鯨くらいにしたほうがw
ペンギンって水中特化なのに
水中魚雷の如く
そうだ水中母艦ならぬ潜水艦隊作らないのかな
あれ? 海の話って三日月島のやつじゃなかったっけ?
みんながっかり案件?
アザラシとかも良いかもw
先に言われているけど、クリオネでしょう。ギミックめいた必殺技、バッカルコーン!も付いてくるし
メンダコ
ラッコ
クマノミ
とかかなぁ
あとはデフォルメ次第で大体何でも可愛く出来るからネイアさんにデザインお願いかな?
海で可愛い生き物と言ったらやはり、ゴマフアザラシですかね
それも赤ちゃん限定で
おや?誰か来たようだ・・・
尋問されとる…
日本人アピールすればワンチャンアーバン君を呼び出せ…ないか
コネを作るのを怠ったから…
カワイイ以外を許さないカボ達、アーバン君にすら歯向かう強さよね。
カボホエールから探索用の小魚カボ達がまでいくとビックリドッキリカボになるなw
恐縮ながらお疲れ様です。
……個人的な感性の問題かもしれませんが……。
『魔法(式?)の電池=魔池』というのはう〜ん……。(汗)
『魔導池(マドウチ)』や『縮魔池(シュクマチ。羽の素材を圧”縮”して作られた事による)』……っていうのはダメでしょうか……?(汗)
(可能であれば、”語呂”が良いと覚えやすいかと……)
作り物の要望に合わせて外観ばっかり気にしてるアーバンくんにはがっかりだよ。
君はそんな見た目の可愛さなんて全部投げ捨てて性能で見てくれるやつだろ!
ロマンある外観は良いんだが、それは性能がついてこそだろ。見掛け倒しのロマンが好きなやつじゃなかったはずだ。
ハコフグというならせめて防御棘が設計思想にあって何なら針からバリアも出してが先にあってよしフグにしようと考える気がした。
魔海?魔界?表記揺れ?
サカバンバスピスを推しておこう
見た目だけならシャチとか、かわいいかも。
河の豚で、「フグ」
海の豚で、「イルカ」
水の豚で、「カピバラ」<ラテン語学名を直訳するとこうなるらしい。
私にはこんな雑学ネタしかコメントできませんが。
この後のコメントには、カワイイ水中型生物の名前が連なっているのでしょう。
容姿だけなら「クリオネ」も出てくるのだろうか?
アレの捕食シーンは見ない方が良い。
編集済
ハコフグか〜。
カボ達にびみよーと言われそうw
尋問w
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
米俵一俵は、60kg
あ〜確かにシマエナガは、海外から日本の動物は全てポケモンのようにアニメっぽいって絶賛されてたな、あとエゾモモンガも
シマエナガは可愛いけど、どこかの厄災さんが紛れていないか心配
デザイン専門の人員を雇えばいいのに。分業しようよww
編集済
ハシビロコウなんかいいと思います!
あとは、カモノハシとかね
米を目的に無茶した転生者の話を寿司食いながら聞いてるの草
ちーは可愛いですからね。もっと称えるちー。
ペンギンだと赤ちゃんモフモフ形態と大人モチペタ形態あってお得感ありますね
個人的にスズメも可愛いと思うので推したいですわ
シマエナガはええぞ
シマエナガを子犬にしたようなマラミュート子犬型もオナシャス
大きさまでシマエナガサイズだと小さ過ぎるけど縮小の魔道具使えばいけるんかな…。
カボの可愛い化が止まりませんな。
別名:雪見大福はいいぞぉ
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
もしかしてカボが盗んできた次元収納バッグってDが借りてる奴かな?
コーバンはどうだろう?
第330話 安っす!への応援コメント
恐縮ながらお疲れ様です。
……(商標的にダメでしょうが……)「クリフト砲」と聞くと、そうではなくて『ザ◯キ砲』か『ザラ◯ーマ砲』では? ……などと言いたくなってしまう……。(汗)
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
転生者大杉w
こんだけ居て他の転生者の存在を明確に気がついてるの4人だけか
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
>アラクネに鼻の下を伸ばしている間に毒を浴びせかけられ
気持ちはわかるが、何やってんだかwww
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
Dのコメ中毒と
Eの順風満帆な成り上がり街道と
Fの知識チート感
よく見る転生主人公っぽいやつらだなぁ
なるほど、Dがカボ退治の立役者か
意外と量産型ゴーレムはレベル低いんやなって
第350話 ヘルマをはじめとするダークエルフたちやイブに、への応援コメント
さあバラン=シュナイルを作ろう
アトムでいいじゃないか…
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
Fの人が頑張ったらDの人の頑張りが…w
閑話 それぞれの主人公(上)への応援コメント
楽しいことになっとるやんけw
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
更新ありがとー(ΦωΦ)ノメ
元E組の子はツンデレだな。
米かー。
アーバン君に頼めば魔力さえあれば手に入るのに…。
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
彼と彼女を「和食組」と名付けよう。
その悲願もアーバンの手にかかればさっくり解決しそうな気がするのは……見なかったふりをしようか。
閑話 それぞれの主人公(上)への応援コメント
Cさんが沼に引きずり込まれていく!
……誰も不幸になってないし別にええか。
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
米が無ければ生きて行けない転生者達。
D組の彼が主人公だったら、作品タイトルが「米好きの下克上」になっていたのかも。
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
何故に全員別クラスwww
DとEしか交友ないし…。
アーバン君と同じクラスだったライトニングは時魔法をくすねられただけで名前覚えられてないし……
転生者アピールすれば爵位違っても交流できた可能性……F組の彼女は知識チートが地味過ぎてwww
閑話 それぞれの主人公(下)への応援コメント
今回の3人はイイネ!
少しばかり米に拘り過ぎな気もしないでも無いけど、真正のバカは居ないようだからアーバンくんと普通に絡んでる姿を見てみたい気がする
第359話 潜水艦ゴーレムを造っていると、への応援コメント
ス•ズ•メ!!、ス•ズ•メ!! 、ス•ズ•メ!! 、ス•ズ•メ!!
雀(冬毛)に清き一票を!