きれいに

桃園ユキチ

きれいに

風船の糸を巻かれて青空へ引き上げられる左の手首


始まりも終わりもしない変声期ときどき鳥が窓辺にとまる


友だちは遠くへ行った花びらにふれるみたいに選ぶ絵はがき


ヘアピンで髪を固めて私達みんな同じ顔を目指した


臆病な神に代わって啓蟄の靴のかかとを鳴らして歩いた


忙しく動く人ほど輪郭が溶けて光に近づいていく


天国に床があるならタイル張り汚れた水が流れて落ちる


石鹸できれいになった太腿がストッキングに浸潤される


右が開き次は左が開く電車 人を嫌いになりそうになる


髪の毛に残ったにおいターミナル駅への道に足跡多し


ああ今も家にあるんだ押入の袋の中のピアノ教本


人々が触れたケースを拭き上げる機会を狙う美術館員


「Yちゃんによく似ている」と内側に綿の詰まった何かを貰う


生まれつき小さな鰐を飼っていて今も聴こえが悪い右耳


雨音と店の音楽混ざり合うたぶん大事な話をされた


結末はめでたしめでたし罅のある卵は早く食べちゃわないと


罪悪感少々胡椒と塩少々 豚の脂はこんなに甘い


掃除したあとに掃除機掃除するどう生きたって汚れてしまう


私から解き放たれて水に乗り大海原へかえる細胞


水を飲む水を飲んだら内臓がきれいになるってほんとうですか

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

きれいに 桃園ユキチ @yukichi_bungei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

参加中のコンテスト・自主企画