正夢かピエロか

@Kaikai-novel

プロローグ 

 学校から帰ると、重たい教科書がたくさん入っている鞄をリビングに投げ捨て、すぐに、二階にある自分の部屋へ向かった。

 部屋に入って、勉強机においてあったノートパソコンを起動させる。

 今の時間は午後四時半。パソコンが起動したら、文章作成アプリを開く。

 頭の中をリセット……画面だけに集中しろ、全意識を頭の中にあるストーリーに……。

 それから、ひたすらキーボードを打ち続けた。ストーリーを絶えず組み立てながら、常に頭を働かせながら。

ふと、時計を見ると、今が十時半になっている事に気がついた。

 ご飯を食べるためにリビングへ向かった。

 洗い物をしているお母さんが僕をじっと見てきた。

「ゆうり、また小説書いていたの?」

「前からそうしているじゃん」

 わざとぶっきらぼうに答えたが、お母さんは何も気にしていない様子だった。

「勉強もしないで……作家として食べていける人は限られているのよ」

 毎日聞く、お母さんの説教を軽く流しながらご飯を大口で食べる。僕自体が少食なので、量は少なかった。なので、一分弱で食べ終わった。

「ごちそうさま」

 お風呂と歯磨きをパパッと終わらせ、ドライヤーで髪をかわかし部屋に戻ろうとした時だった。

「そういえば、ゆうりの友達って言う女の子が、これをゆうり君に渡してください、って」

 そう言って、お母さんは紅白色の大きい枕を渡してきた。

「女の子ってだれ?」

「名前聞くのわすれちゃった」

 おい……。

「でも、すごい色白でかわいい女の子だったよ」

 いや、僕に女子の友達なんていない。っていうか、女子どころか……。

「どこで会ったの?」

「家まで来てくれたよ。今日の七時ぐらいだったかな」

「また来たらこれ返しておいて。僕に女子の友達、いない」

「返すの? これ、触ってみた感じ、すごい良いやつだよ」

 あー、もう面倒くさい!

「わかった使う。おやすみ」

 さっきの一瞬でどっと疲れた。これから小説の続きを書こうと思っていたのに、眠くなってきた。

 部屋に戻って、ベッドで横になってみる。

 とても気持ちいい。

試しに紅白色の枕を頭の下に置いてみた。

「やばい、めっちゃいい」

誰もいるわけじゃないのに、思わず独り言を呟いていた。

え、本当にやばい、このままもう眠れるかも……。



今日。

休み時間のチャイムが鳴り、三限目の授業が終わった。


おい、ゆうりずっと一人だぞ。

お前話しかけてやれよ。

は、いやだよ。前に話しかけたけど、もう話しかけてくんなって。

急に変わりすぎだろ。


太郎と陽一の話す声が聞こえる……いや、耳を傾けるな、目の前にある紙に集中しろ、プロットを組み立てろ。

 絶対に手をとめるな、僕が死ぬまで、絶対に。



ふと目を開けると、蒼色の光が目にダイレクトに入り込んでくる。

「あれ?」

ここ、僕の家じゃない? アニメでよく見る実験室のような白い部屋。周りには僕と同じように戸惑っている人が三人いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る