心に咲く春をくれたあなたに愛されたい

水城ひさぎ

再会はメンタルクリニックにて

1

 ミュートしている相手からのメッセージがアプリを開いた途端に通知され、『面会の件だけど』と見えた瞬間、息が止まりそうになった。


 そして、とっさに脳裏に浮かんだのは、3歳の愛息子、しゅんの笑顔だった。


 誰にでも臆せず話しかける人懐こさのある無邪気な春は、活発的に走り回っては誰彼となく遊び、いつもにこにこ笑っている男の子。


 しかし、彼と面会するときだけは別だ。春の愛くるしい笑顔が崩れていくさまを思い浮かべながら、震える指でメッセージを開く。


『面会の件だけど、来週の日曜日でよろしく』


 二ヶ月ぶりの連絡だけれど、ふてぶてしさは依然として変わらない。


 結婚後、私と息子への愛を示さなかった元夫、枡枝将吾ますえだしょうごらしい無神経さは健在のようだ。


 半年前に離婚は成立したが、面会を許可した覚えはない。別居期間中だって、婚姻費も養育費ももらってない。それなのに、春との面会だけは求めてくる。それも、あたりまえのように何食わぬ様子で。


 今回も、ひまつぶし程度に会いたいと言うのだろう。愛もないのに、将吾は気まぐれに私たちを振り回す。愛がないからかもしれないけれど。


『春に聞いてみます』

『聞くも何も、権利だから』


 いらだったような返信がすぐに来た。義務も果たさないのに権利だけ主張する態度は心臓に悪い。


 養育費を払わないあなたに春と会う資格はない。


 面会を求められるたび、そう言い返してもいいかもしれないと、これまでも何度も悩んだ。しかし今回も、反論しないまま、アプリを閉じた。


 彼に養育費を支払う義務があるのか、正直、私にはわからない。だって、春は彼の子ではないのだから。





 約束の日曜日、春とともに、将吾と待ち合わせするショッピングセンターへやってきた。


 お昼どき前から家族連れで賑わうフードコートの片隅に、空いてる席を見つけて腰かける。


 離婚後の面会は、今日で三度目。毎回、お互いの暮らすアパートから一番近いこの大型ショッピングセンターを、将吾は面会場所に指定してくる。


 居場所をメールすると、すぐに『もうすぐ着く』と返信があった。


 将吾に会うのは緊張するし、億劫にもなる。面会は、春のためだから、と思えば、仕方なく受け入れるしかない。しかし、彼らは血のつながらない親子、まして、春には彼と暮らした記憶がない。春のためになっているかどうかもわからない面会が、億劫にならないはずがなかった。


「将吾のおじさん、春におもちゃ買ってくれるんだって。この間、春の誕生日だったから」


 9月生まれの春は、先月3歳になった。1歳のときから保育園にはお世話になっているけれど、来年には入園式がある。


 だからだろう。春にはおもちゃを、私には入園準備に必要なグッズを買ってくれるらしい。私が春へ、あなたの父親は将吾だ、と言わないのと同じように、彼も父親を名乗りはしないが、父親らしいことをしたいのだろう。


 出会ったころ、将吾はまめで優しい人だった。今日だって、それなりにつつがなく過ごせるだろう。周囲から、幸せそうな家族に見えるぐらいには。


「おもちゃ、いらない」


 春はだらりといすの背に身体を預けて、イヤイヤするようにそっぽを向く。


 それはそうだ。仕方ない。将吾は買ってあげたいばかりで、春が欲しいものを買ってくれるわけじゃない。今日もことごとく、春の欲しいものを否定して、善意を押し付けてくるのだろう。


「そんなかっこうしないの。ちゃんと座って」


 春の脇に腕を入れて抱き上げる。私にしっかりとしがみついてくる彼は不安そうだ。いつもの快活な彼が、将吾が関わると消え失せてしまう。


「お昼食べて、おもちゃ買ってもらったら帰ろうね」

「うん」

「何、食べようかー?」


 春の顔をのぞき込むと、小さな指で彼がさし示すのは、たこ焼き屋だった。


 将吾はたこ焼きを好まないだろう。きっと、ステーキかパスタを食べたがる。長い付き合いはないけれど、たこ焼きを食べる彼を見たことはない。


「先に注文してきちゃおうか。ジュースも飲む?」


 食事中のジュースも嫌う将吾だが、注文してしまえば、人前で罵ったりはしない。


 そう思って、立ち上がったときだった。薄手のジャケットを羽織った男の人が、フードコートの入り口に現れる。


「将吾さんが来たよ。ちょっと座って待ってようか」


 そうひとりごとのように言うと、春をいすに座らせて、私は立ったまま、ゆったりとした足取りで近づいてくる彼を待った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る