なんでもヒーロー屋始めました!!

ごもくおにぎり

プロローグ

 チャイムが夕暮れの校舎に響き渡る。


 教師は手を叩きながら


「今日の授業はここまで。しっかりと予習。復習するように」


 倦怠感に苛まれながら席を立ち、鞄を肩にかける。


 放課後になって騒がしい下駄箱。やや蒸し暑い廊下。今日も日常は公転する衛星のように同じ日々を回している。


 生きてる意味も見出せずに退屈を噛み潰しているばかりだ。


 そんな俺にも憧れているモノ、夢があった。


「正義のヒーローになりたい」


 幼い頃からの夢。画面に映るヒーローの姿は唯一輝いて見えた。弱きを助け、強きを挫く。悪を颯爽と倒し、何度も葛藤に苛まれながら成長していく。そんなドラマに何度泣かされたことか。俺はそんなヒーローになりたかった。


 古びた自販機に小銭を押し込む。


「現実はそうは甘くない」


 古びた自販機は炭酸ジュースを吐き出す。カシュっと音を立ててプルタブを開けて身体に流し込む。火照った身体を飲料水が冷やす。


 ヒーローは創作物であり、メディアが生み出した虚像だった。大きくなるにつれてだんだん気づいていく。嫌だった。夢を失って、虚像に縋り付いて、進路という現実から逃げ続けている。もちろん笑い合えるような仲間はいない。


 とぼとぼと通学路を歩いていると、遊びから帰ってきた少年がサッカーボールを持ってウキウキで歩いている。


「あの頃に戻りたい……」


 ぽつりと独り言を漏らす。それとほぼ同時に少年の手からボールが転がり落ちる。


「あっ。ボール」


 少年は転がるボールを必死に、楽しそうに追いかける。その先にあったのは赤く染まった信号機。轟音を轟かすトラックが迫っていた。


「少年!! 危ない!!」


 考えるのよりも身体が動く方が早かった。少年の背中を強く押し、横断歩道の外へ。


 視界はトラックの放つ閃光に包まれる。


 2024年6月23日。俺は一つの命を救い、それと引き換えに永遠の眠りについた。


 はずだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る