ペテン師

馬場叶羽

ペテン師

行ってきますと言うたび春の水ゆるぶ

春月の光飲みごろかと思う

蝶々や列車行ったり来たりする

ロバの首振る春光の行きどまり

手探りの明かりに出目金の綺麗

こちら見ている金魚はあのあたり

五月闇セロ弾き痩せてセロの肥ゆ

ペテン師とスケッチブック夏の雨

山繭や貌は耳より省かれる

目も鼻もなくて美し山の繭

がまがえる膨れるものは影を生む

万緑のこぼしたものが落ちてくる

八月の駅の毛虫が先をゆく

蟷螂や人体このように曲がる

地球の隙間に秋草を詰めてやる

金星を秋の扇で隠したる

風上に寺のあるらし竹の春

生きていて竹の花など浴びている

血管にはじまりのなく秋の海

座して石の一つも動かずに夜長

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ペテン師 馬場叶羽 @kanau_haiku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画