タイトル[色んな作品に登場する冒険者ギルドとは何なのか?]

絶望を超越するもの

タイトル[色んな作品に登場する冒険者ギルドとは何なのか?]

俺たち2人の男はいつものように

学校の空き部屋で飯を食いながら話をしていた。


「色んな作品に登場する冒険者ギルドですけれど

あれって最初に何に登場したものなんでしょうか?」


「冒険者ギルドはまあ元ネタは中世の史実に存在する

職業組合(ギルド)何だろうけどみんながイメージする

冒険者に仕事を斡旋したり、もしくは支援したりする

組織
異世界のハロワ的な存在の冒険者ギルドが初めて登場した作品は

正直に言って私にもわからないがまずギルドはよく

冒険者ギルド冒険者同士の互助会としてのギルドじゃないじゃんと

言われるかもしれないがそれは冒険者を対象とした店のギルドとしての

アドベンチャラーギルドであり略称で略された部分の補完の違いだ」


「わからないんですか?」


「そうだな少なくとも1987年のロードス島戦記にはあるから

冒険者ギルド概念はなろう発ではないから探すのが難しいんだ

人によって1989年のソード・ワールドTRPGを作った

安田均が作ったて人もいるけれどね

まあほぼ間違いなくTRPGが始まりであるとは思われる」


「へ〜〜そうなんですかなら冒険者ランクであるじゃないですか?」


「あるな?」


「あれのランクて何でG、F、E〜A、S、SS、SSS級 等

青銅、胴、赤鉄、銀、金、白金 等金属の種類

赤橙黄緑青藍紫 等の色別 1~9等級 等数字何ですかね?」


「そうだなSについてはわかるがそれ以外はまあ詳しい理由は

無くてまあ強い順にただ並べただけなんじゃないのか

私が知らないだけで何か理由があるのかもしれないが?」


「なら何故G、F、E〜Aで唐突にS何ですか?」


「それは明治30年代西暦1900年前後に日本国内で

一級・一等の上に特級・特等という区分が生まれて

日本国内の一級が海外でのA級に相当するのならば

特級はどうなるのかということでSPECIALのSが

採用され始めたらしいいう説が有力だと思われる」


「そうなんですか」


「そうなんだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

タイトル[色んな作品に登場する冒険者ギルドとは何なのか?] 絶望を超越するもの @qwertyuiop10025252

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ