シーン5 ~事件発生~

「おい、マヨエルホー君、起きろ、そろそろおいとましようじゃないか」


メイタンテーヌはうっすら目を開けた。頭がガンガンする。


視界に映ったのは、まんまるな顔と、頭部にちょこんとホイップクリームのように乗った髪の毛。ボンクラー警部補が、上からのぞき込んでいる。


「うう、、、飲みすぎた。。。気持ち悪い、、、」


「たったの、ワイン二杯じゃないですか。あなた、どんだけ酒に弱いんですか。」


横からフラグミールが、あきれた声で言う。


「君には分かるまい、、、こういう賑やかな場所だと、ついお酒を飲みたくなる。しかし飲めば、アルコール分解が追い付かない、、、。それが私の、、、体質。。。」


「どうでもいいですから、起きて下さい。ほら、冷たい水でも飲んで。パーティのお客もかなり減ってますよ、我々も帰りましょう」


話していると、赤いドレスのイロケスゴイ夫人が、少し慌てた様子でやってきた。


「あの、すいません、、、。主人を見ませんでしたか?」


「いや? お見かけしませんな。いらっしゃらないのですか?」


ボンクラー警部補が丁寧に答えた。夫人の表情が曇る。


「ここにも来ていませんか、、、実は、少し前からずっと姿が見当たらないのです。この雨ですから、さすがに外には行っていないと思うのですが、、、屋敷の中の、あちこち探してもいなくて。」


「それは心配ですな。我々も少し、一緒に探してみましょうか」


「いえ、そんなお手数をかけるわけには、、、」


そう言いかけたイロケスゴイ夫人は、口をつぐんだ。やはり思い直したようだ。


「でも、ご厚意に甘えた方がいいかもしれません。この屋敷、増築したこともあって、なにしろ広くて。一緒に探してもらえると、とても助かります」


美女の頼みとあれば、聞かないわけにはいかない。ボンクラー警部補と、フラグミールが歩き出した。冷水を飲んで少し落ち着いたメイタンテーヌも、よろよろと後に続いた。


見ると、玄関の方に向かって黒い衣服のシン・ハンニン神父が歩いていく。


「神父様! お帰りですか?」


イロケスゴイ夫人が声をかける。


「ああ、これはこれはご婦人。本日は大変すばらしいパーティに読んで頂きまして、ありがとうございました。今から帰るところでした。」


相変わらずの笑顔だ。この神父は、これ以外の表情を見せることがあるんだろうか、と思わせる完璧なスマイル。メイタンテーヌ達に気づくと、おや、昼にお会いした方々ですね、といって愛想よく会釈をした。


「実は、主人の姿が見当たらないのですが、神父様はどこかで見かけませんでしたか?」


夫人が心配そうにたずねると、シン・ハンニン神父は思い当たることがあったらしく、そういえば、と話し始めた。


「ちょっと前に、そこの廊下で客人と話し込まれていましたよ。確か、客人の名前はフメイナルとおっしゃったような、、、」


その名前を聞いて、メイタンテーヌはピクリと反応した。あの初老の老人、ユクエ・フメイナルか。


スグシヌンジャナイ・コヤーツと話し込んでいたとすると、古くからの知り合い、という主張は本当だったと見える。フメイナルの前歯のない顔と、「まとまった金が入る見込みだ」という言葉が記憶によみがえる。


「それで、しばらくしてから二人して、屋敷の階段を上って行かれたと思います。」


「二階に?」


不思議そうにイロケスゴイ夫人は言った。


「今日のパーティは基本的に、一階でお客様をおもてなしするはずで、、、二階は特に、パーティの準備をしていないのに、、、」


不意に、ピカッと稲妻が光った。


一瞬の後、ドーンと雷が屋敷に鳴り響いた。キャッとフラグミールが小さく悲鳴を上げる。


「どうしましょう、なぜか分からないのですが、いやな予感がします。警部補さん、ついてきて下さいますか?」


もちろんです、とボンクラー警部補は分厚い胸を叩いてみせた。ガタイがいいから、こういう時は頼りになる。シン・ハンニン神父も一緒に探そうと申し出て、一行は5人になった。


二階はいくつもの小部屋に分かれていた。トイレやシャワールームもある。順番に見て回るが、どこにもスグシヌンジャナイの姿は見当たらなかった。


ただし、一つだけ鍵がかけられた扉があった。ガチャガチャとドアノブを回すが、あかない。


「あなた? そこにいるの、返事して?」


イロケスゴイ夫人が扉の向こうに話しかける。ぞろぞろとついてきた4人も、そこで立ち止まって様子をうかがった。


コンコン、とノックを続けていると、それに呼応するかのように、ドスン、と何かが倒れる音がした。


「今、扉の向こうで何か音がしませんでした?」


フラグミールがまゆをひそめて言った。


「うむ、私にも聞こえた、部屋の中に、スグシヌンジャナイ氏でなくとも、誰かいるようだ」


ボンクラー警部補が、警戒した声をあげる。


「すぐに返事をしないところを見ると、、、我々に見つかってはまずい人物なのか。。。今日はパーティで多くの人間が出入りしているから、どさくさに紛れて、賊が忍び込んだ可能性も、ないではない」


その言葉を聞いて、周囲にさっと緊張感が走る。


「もしかして、この屋敷に泥棒が入り込んでいるというんですか? それじゃあ、夫はその泥棒と一緒にいると、、、?」


「あくまで、可能性の話ですよ、ご婦人」


ボンクラー警部補が、緊張した表情を崩さずに言う。それから声を張り上げて、言った。


「おーい! 中に誰かいるのか! いるなら返事をしなさい!」


その時だった。扉の下、床との隙間から赤色の液体がゆっくりと一筋、流れ出てきた。ぎょっとする一行の足元を、ゆっくりと液体がつたっていく。


「な、なんだこれは、、、? もしかして、血?」


メイタンテーヌがつぶやくと、皆気味悪そうに液体から遠ざかった。イロケスゴイ夫人はいまや、不安が高まって泣き出しそうだ。


「確かに、人間の血液のように見える。ご婦人! これはただごとではない、この扉を壊して中に入ってもよいですか!」


ボンクラー警部補が緊迫感のある声を出すと、夫人は青ざめた顔で、コク、コクとうなずいた。


「それではこの扉を壊しますぞ! 失礼、そこをあけて!」


助走をつけると、ボンクラー警部補はガタイのよい体をどしん、と扉にぶつけた。木製のドアは、ドアノブのところがひしゃげてガタガタになった。


「もう一押し! それ!」


ドカーンと体当たりをすると、見事ドアは破壊され、入れるようになった。ボンクラー警部補を先頭に、男性陣が慎重に部屋の中に踏み込む。照明は消えており、窓からかすかに月明かりが差し込むばかりだった。


「あなた、、、?」


暗がりの中で、誰かが倒れているように見える。


その隣の黒い台の上には、何かが乗っているようだ。それが何なのか、、、少しずつ近づいて、正体を確かめようとしたとき、またもピカッと稲妻が光り、室内を照らした。


「キャアアアアア!!」


ドーン、と遅れた雷鳴が轟く。


雷の光で、全員がはっきりと見てしまったのだ。


仰向けに倒れているのは、首のない、タキシードを着た遺体。


そして台の上に乗っているのは、、、スグシヌンジャナイ氏の首だった。


土気色をして、目をつぶっているーー切断された生首だ。


悲鳴をあげたイロケスゴイ夫人は、ふうと体の力が抜けたようでひざから崩れ落ちた。気を失ったようだ。慌ててメイタンテーヌが受け止める。


「ここここ、これは」


ボンクラー警部補が、あからさまに動揺していった。


「みみみみみなさん、あああ、慌てないで下さい」


本人が一番、慌てている。


フラグミールも、真っ青だ。これまでののどかな展開を裏切る、突然のハードボイルドな展開に、感情が追い着かない。


どうかしましたか、と階段の下から声がする。騒ぎを聞きつけて、二三人の大人がこちらに向かっているようだ。


メイタンテーヌは素早く、辺りに目を配った。ミスリード氏が階段を上って、頭をひょいとこちらに向けたのが見えた。


「大変なんです、、、! 人が死んでいるかも」


メイタンテーヌが首をひねって、ミスリード氏に言った、その瞬間だった。


ウイーンと音がして、カーテンが自動で動き出し、窓を覆いはじめた。


「なんだ、なんだ?」


次の瞬間、パッと、灯りが消えた。


部屋の中も、廊下も真っ暗だ。屋敷全体の灯りが消えたらしい。視界が一面、漆黒の闇へと変わる。


「キャー!」


フラグミールが、そばにいたメイタンテーヌにしがみついた。


誰がどこにいるのか、よく見えない。


「危ない! 皆さん、動いちゃダメだ。賊が、、、賊がいるのかもしれない! 攻撃されないように、固まって!」


ドタドタ、ゴソゴソと暗闇で人が動く気配がするが、誰がどういう場所にいるかよく分からない。


緊張感漂う中、次に何が起こるのかと、全員が息をひそめた。神経が研ぎ澄まされ、一人一人の呼吸が聞こえるようだ。


「くそ、ブレーカーが落ちたのか? それとも誰かが、意図的に電気を切ったのか。。。」


ボンクラー警部補が、闇の中でうめく。


そのまま2分、、、3分が経過したかと思われたとき、、、


ぱっと灯りがついた。


すぐに皆、周りを見回して状況を把握しようと努める。


攻撃されたり、傷を負ったりしている人間はない。ボンクラー警部補、失神しているイロケスゴイ夫人、メイタンテーヌとそれにくっついているフラグミール。それから、シン・ハンニン神父とミスリード氏。もう一人、先ほど階段を上がってきたのだろう、見慣れない銀髪の男性もいた。


「皆さん、お怪我はないですか?」


かがみこんでいたボンクラー警部補が、慎重に立ち上がりながらいった。


「あっ、あれは!」


フラグミールが、指をさす方を皆が眺めた。


部屋の中の黒い台。先ほどまで、スグシヌンジャナイ氏の生首がおいてあった場所にーー


何もなかった。首が、忽然と消えている。


その代わりに、何かカードが一枚、置いてあった。ボンクラー警部補が、ゆっくり近づいて、それを手に取る。


「くそ、なんだこれは」


それは、トランプのカードだった。ハートのエース。


先ほどまで首があった台に、入れ替わるようにして置かれた、少し血に汚れたハートのエース。それは、まるで殺人犯が残していった、名刺のようにも思われた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る