第19話「けれど」

 ~だけれど、とか、「そう思うけれども」とか、「けれど」という言葉遣い、とても素敵だと思う。

 たいていの人は「だけど」という言い方をして、「れ」を省略する。それに慣れすぎてしまって、「けれど」という文章を見かけると、ゾクッとする。それほどにこの言葉遣い好きだ。

 今日、芥川賞作家の川上未映子さんのエッセイを読んでいたら、頻繁に「けれど」が出てきて、嬉しくなった。とくに女性がこの言葉遣いをすると、とても上品に感じる。一種の「フェチ」だろうか。

 最初、この言葉にドキッとしたのは、作家の西尾維新さんの「化物語」を読んだときだ。主人公をはじめ、登場する女性キャラが頻繁に「けれど」を使用する。ああ、いいなぁと思った。本当に上品に感じる。

 だからと言って自分で「けれど」を使うかというと、全く使わない。なんだか使うと照れるのである。自分で使うと気取っている気がしてどうも使えない。

 文章で「けれど」を使うことが似合う人、できればそういう人になりたい。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る