第7話いまさら「ナニコレ珍百景」

 Blu-rayレコーダーを買ってから、もう意味もなくやたらにBlu-rayディスクに録画しまくる病気にかかっている。もう、かなり重症だ。

 その中の一つ、日曜日に録画した「ナニコレ珍百景」がいきなり面白かった。この番組、もう随分昔からやっているが、テレビ離れしていた私は全く見ておらず、今回初見のような気持ちで見た。

 冒頭から、「家や住宅街の珍百景セレクション」と題して、立て続けに、変わった建物を紹介していく。

 崖の急斜面に建てた古い家だとか見たら、もう足がすくんでしまった。または防犯用に、奇妙な人形を家の前にすごい数置く家とか。これ、目立ちすぎて、確かに、防犯には最適かもしれない。

 それから昔の日本のお城のような形の家。これもう城そのものだな。

 そんな感じで、いろいろな変わった家を紹介していく。もう、冒頭でつかみはOKという感じだ。

 「ナニコレ珍百景」って、こんなに面白かったんだ。と、小学生のようにテンションが上がる。

 昨日もいろいろな番組を録画しすぎて、さすがにBlu-rayディスクにダビングするの面倒になってきた。あれ、もう熱が冷めてきたのかな。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る