第3話うほほい♬

 いや~、ついに、ついに、Blu-rayレコーダー買ってしまった。そんなに高くないやつ。二番組同時録画できるので、まぁいいか。

 今日、目が覚めたら、もうBlu-rayレコーダー欲しくて欲しくて、いてもたってもいられなくなって、あさイチで家電屋に行ってきた。

 雨が降ってるにもかかわらず、「雨にも負けず、風にも負けず」。

 あさイチなので、店内ガラガラ。店員さんに「5万くらいのBlu-rayレコーダー欲しいのですが」というと、すぐに「これなどはどうでしょう?」と言って、勧めてくれたのは、なんと私のテレビと同じAQUOS。おお、これは天啓か。と思い、即買うことにした。

 いろいろ詳しく聞くとHDMIケーブルは別売りとのこと。そして、テレビのアンテナとの接続について、くどいほど聞いた。この、くどいほど聞いたのが後々すごい役に立った。ここで聞かずに自分だけで果たして接続できただろうか?それは無理だったのでは。それほどに、ケーブルの接続、めんどくさい。

 家電屋で会計をする時に「雨の中いらっしゃっていただいたので、5年保証を無料でつけます」と店員さんが言ってくれた。この店員さん、ナイスガイ!

 会計を済ませると、ウキウキで家路を急いだ。雨などへっちゃらさ。

 自宅に着くと、さっそく接続開始。最初はとまどったが、やはり店員さんにくどいほどやり方を聴いておいたので、なんとか接続出来た。

 初めてハードディスクに録画すると、うん、鮮明に映る。

 Blu-rayーREを十枚ほど買ったので、とりあえず、しばらくはディスクは間に合うな。

 接続終わって、録画したテレビを見つつ、麦茶を飲む。う~ん、ひと仕事したな。

 それにしても、なんで私は今まで一度もBlu-rayレコーダーを買おうと思わなかったのだろう?いつも録画はハードディスクで済ませていた。それだと、壊れたらデータはなくなる。それじゃもったいないよな。やっぱりいい番組は永久保存して何回も見よう。うわ~、テレビ録画するの楽しみだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る