トリス酒探訪

羽弦トリス

第1話いつもの蛸ん壺

もうご存知の方もいらっしゃるだろうが、初めての読者様に説明します。

僕は鹿児島県出身で、24年前に名古屋に出て来ました。

芋焼酎で育ったので、日本酒の美味しさを初めて知った田舎者。

その青年も、今は一児のパパだが中年のオッサンになってからは、余り日本酒は飲まない。

めちゃくちゃ太るのだ。

しかし、ビール腹の僕はたまにやっすい日本酒を飲む事もある。

さて果て、今日は土曜日、蛸ん壺。

たこ焼き屋さんだが、店内にスペースがあり、週末は蛸ん壺で飲むのが定番。


名古屋市昭和区の蛸ん壺。昭和郵便局からすぐの場所。

僕は瑞穂区だが、歩いてトコトコとこの店に行く。

先ずは、ポテサラで瓶ビールだ。ここは、スーパードライ。

続いて、ホルモン炒めをビールで流し込む。

今、まさに飲んでいる。

14時開店がありがたい。木曜日が店休日。たまに、水曜日も休みだが。

今日は、4本だな。

今、今後登場するであろう潤一と飲んでいる。ここは、高齢者のサロン。

来月から、自己注射の量が倍になるがビールを飲めるだろうか?

兎に角、今日は楽しみたい。

本日は蛸ん壺でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る