20240624-2

 もう退職しちゃったし、と隠しておらずたまに相互さんには打ち明けていたことなのだが、私は元税務署職員である。

 じゃあ確定申告なんて余裕やないの、と聞かれるとそうでもなくて、私の居た部署は徴収部門であり、カネがどこにあるのかを探ることばかりしていたため、申告については詳しくない。例えば競馬で買ったカネをどう扱うべきかは、実際に馬券を買っている人の方がよっぽどよく知っていると思う。

 今は専業主婦生活を満喫している私だが、税務署の女性の先輩たちをロールモデルにして、バリバリ働きながら育児をすることを目指していた時期もあった。うん、あった。過去形である。

 税務署関係のネタは数多く持ち合わせており、それなりに面白い話もあるのだが、守秘義務があるため話せることは限られているし、ここまで言っちゃったら個人特定されるかな、なんてこともあるので慎重にさせてもらう。

 それでもまあ、何か「こんなこと聞いてみたい」ということがあればお気軽にコメントしてください。可能な範囲で応えます。ここは私の日記だけど、読者が書き込むことのできる余白が存在するので。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る