はげあたま 白灰の体 おちょぼぐち

 はげあたま 白灰の体 おちょぼぐち


 愛媛県今治市にある泰山寺は、四国八十八ヶ所の第五十六番札所である。この寺は正直なところ、あんまり神秘的でも荘厳でもないと感じた。ちょっと大きめの、探せばどこにでもありそうなとまでは言わないが、特異なる何かを感じることは出来なかった。

 大きめの寺には必ずと言って良いほど仏さまの像がある。私はこれまで各地の大きめのそれを訪れたことがあるため、この寺の仏さまに特段感激しもしなければ何らかのありがたみも特に感じなかった。ただ、なぜかその仏さまの石像の写真を撮影していた。写真を見返しても、やはり写真に収めるほどの像とは思えない。

 もしかしたら、なんでもないものに平穏や安寧が宿っているのかもしれない。道端のお地蔵さまを1時間くらい眺めていたら、心がどうなるのか実験してみたいと思ったりする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る